オリジナル脚本のオペレッタや、朗読とのコラボ、ポピュラーヴォーカルとのコラボなど、様々な場所、お客様に合わせたコンサート、舞台を企画しています!! 夙川、苦楽園がベースです。 どうぞよろしくおねがいいたします。
神戸木國堂にてTinsagu Project



今晩は、西宮市にある家具屋さん「木國堂」さんで「Tinsagu Project」のライヴがあり、聴いてきました。

小里明子さん! 自由自在に声を操る歌い手です。 イタリア在住。 東京芸術大学卒業後、スカラ座で研究生として修行されたそうです。

その後、現代クラシック音楽の有名作曲家と新しい音楽に取り組み、曲を献呈されているそうです。

イタリアと日本で活躍されてます。

その歌い方は、喉が強い!と思わせる力強い、または、軽やかな、そして情感溢れる、ヴォーカルでした。 

どんな歌でも歌えそう。 型にはまらなそう。 

素晴らしくて。

帰りは、「ああゆう方をプロというのだ」と少し落ち込みました。 

ギターはヴァルテル・ルーピさん。 イタリア人の方で、この方も、クラシックギターの枠にとらわれない斬新な演奏でした。

イタリアではCDだけでなく、教本も出されているほどの世界的に有名なギタリストだそうです。

確かに、凄かったです。 知識はないけど、指使いが早く、なめらかで。 職人、芸術家、という感じでした。

今回は、日本の民謡をアレンジして、エスニックな音楽になっていました。

「ソーラン節」「てぃんさぐぬ花」「炭坑節」など。 日本人なら、聴いたことくらいはある民謡を壊すことなく、見事にアジアンにしていました。

嫌味がなく、素直に入ってきました。

明日、イタリアに帰られるようです。

次回も堪能して、落ち込みたいと思います。

木國堂さんは、家具屋さんながら、音響も素晴らしく、私が知らなかっただけで、かなりライヴされていそうな空間となっていました。

写真は、始まる前のステージです。

椅子やソファで聴くのです。 座り心地の良い椅子でした。

木國堂さんでのライヴにまた行ってみたい。 できれば、仲間と出演したい! もっと精進しないと無理そう。 いい音でした。 さらに、もし生音だとどんな風

に響くのかちょっと興味もあります。

木國堂さん、ちょっと憧れの場所となりました。





11月12日木曜日、12:10から12:50までのランチタイムコンサートもあり。 ムラマツリサイタルホール新大阪にて。

同日、15時開演、19時開演の2回公演の創作音楽劇。

入場料は、ランチタイムコンサートは、お一人様1000円(前売り800円)、音楽劇は、お一人様2000円(前売り1800円)

モーツァルトのオペラ「フィガロの結婚」の音楽を用い、登場人物のキャラクターはそのままに、創作音楽劇。

気軽な1時間強の音楽劇。

チケットのお問い合わせは、夙川座まで。  0798-55-8297  090-6980-5702


同じカテゴリー(音楽)の記事画像
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル!
夙川地域の歌をプレゼントしました!
お酒のテーマソング
11月21日公演いたします!
公演します!
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
同じカテゴリー(音楽)の記事
 11月21日日曜日クレオ大阪中央ホール14時開演「火の鳥 晶子と鉄幹」手話PR動画 (2021-11-03 16:24)
 11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (2021-07-24 21:33)
 夙川地域の歌をプレゼントしました! (2021-01-29 21:52)
 お酒のテーマソング (2021-01-29 16:17)
 11月21日公演いたします! (2020-09-12 08:04)
 YouTube 浅川文恵チャンネルです。 (2020-09-12 07:32)
この記事へのコメント
素敵なコメントをありがとうございます。またのご縁があります様に、、。
Posted by 小里明子 at 2015年09月26日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
notebook
notebook
学生の頃から、ホールや福祉施設、商業施設などに呼ばれる形で歌ってきましたが、やはり自分たちの企画で自分たちの音楽をやりたいという思いが強くなり、劇作家・作詞家の伊佐山紫文氏を座付作家として私(浅川)が座長となり、「夙川座」を立ち上げました。

私たちの音楽の特徴は、クラシックの名曲を私たちオリジナルの日本語歌詞で歌うという点にあります。

イタリア語やドイツ語、フランス語などの原語の詩の美しさを楽しみ、原語だからこそ味わえる発声の素晴らしさを聴くことも良いのですが、その一方で、歌で最も大切なのは、歌詞が理解できる、共感できる、心に届くということもあります。

クラシック歌曲の美しい旋律に今のわたしたち、日本人に合った歌詞をつけて歌う、聴くことも素敵ではないかと思います。

オリジナル歌詞の歌は50曲を超え、自主制作のCDも十数枚になりました。

2014年暮れには、梅田グランフロント大阪にある「URGE」さんで、なかまとオリジナル歌詞による夢幻オペラ「幻 二人の光源氏」を公演いたしました。

これらの活動から、冗談のように「夙川座」立ち上げへと向かいました。

夙川は私(浅川)が関西に来て以来、10年住み続けている愛着のある土地だからです。
地元の方々に愛され、また、夙川から日本全国に向けて、オリジナル歌詞によるクラシック歌謡の楽しい世界を広げていきたいという思いを込めています。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人