「夙川座」やってます!

オリジナル脚本のオペレッタや、朗読とのコラボ、ポピュラーヴォーカルとのコラボなど、様々な場所、お客様に合わせたコンサート、舞台を企画しています!! 夙川、苦楽園がベースです。 どうぞよろしくおねがいいたします。
https://youtu.be/9sci_-jl2C0

与謝野晶子と鉄幹の家に住む座敷わらしが場所を越えて、物語のすべてを見通します。 手話でお話できる座敷わらしたちの公演紹介です!
今年の公演チラシの伊佐山の文章長いので、字がちっさ! でも、立派な文章なので、こちらに載せさせていただきますね。

お問い合わせ:夙川座 shukugawaza@gmail.com

以下、チラシのちっさな字、文章!

『みだれがみ(乱れ髪)』一冊で既成歌壇に殴り込みをかけた(与謝野)晶子と鉄幹! 
 自らの想いを大胆な表現で歌いあげた晶子の歌は、同時代の若い女性ばかりでなく、新しい文学を求める人々からの圧倒的な支持を勝ち得ました。
 けれど、その後の二人の歩みは平坦なものではありませんでした。
 文壇での存在感を増していく晶子と次第に忘れ去られていく鉄幹…。
 晶子に背中を押されて渡航したフランスで鉄幹は…?
そして残された晶子は…?
 「物いえば今も昔も淋しげに見らるる人の抱く火の鳥」(第十五歌集『火の鳥』より)
 平塚らいてうや伊藤野枝など、同時代の「新しい女たち」との交流の中で成長していく晶子の姿を美しい音楽で歌いあげます。
 もちろん、上品な笑いもてんこ盛り。 みんなで笑って元気になりまひょ!


お問い合わせ: shukugawaza@gmail.com
℡:  0798558297


火の鳥 晶子と鉄幹


2021年07月22日

リモート稽古

脚本ができたのは、今年の初めです。 しかし、顔合わせや稽古はすべてリモートでやってきました。 7月の今になってもまだ、一度も顔合わせしての稽古はしていません。

 さてさて、いよいよ8月からは、立ち稽古。

イメージでは、すっかりトレーニングして、家では、孤独に声出しして、積んできたものを8月からは集まって、稽古始めます。

マスク、手指消毒、距離、換気にはしっかり気をつけて、200名規模のホールに13名での稽古。

距離を取るにもほどがある。 

それぞれがやれることをやって、準備している段階です。

チラシもできてきました。

ご予約は、 メールなら、shukugawaza@gmail.com 夙川座浅川文恵まで。
電話は、09080430352  夙川座浅川文恵まで。


火の鳥 晶子と鉄幹





火の鳥 晶子と鉄幹

今年も昨年同様、大阪市男女共同参画センター中央館の自主事業として、
公演いたします。
手話役者3名入り、今年は聴こえに不安がある方の為に字幕入り。
夙川座いさやまによるオリジナル脚本。
日本女性作曲家連盟所属で関西在住女性作曲家、白井淳子先生によるオリジナル音楽。
関西の言葉での芝居と歌、二胡演奏。
普段はオペラなどしている声楽家も関西言葉での芝居に水を得た魚のよう。
やはりイタリア語より、関西弁がええやん!
いや、イタリア語もいいけどね。
コロナ禍が長く続き、不安感がある方は、無理されないでくださいね。
また、きっとお会い出来る時もきますから。
来られる方は、大阪市のガイドラインに沿った対策でしっかりしていきますので、ご協力宜しくお願いいたします。
阪急岡町の岡町商店街入ってすぐにあるカフェドランにて、茂木山スワンの写真と伊佐山紫文の画廊小説のコラボレーション写真展を4月15日木曜日から5月11日火曜日までの予定で開催しております!
大阪府豊中市中桜塚1丁目2-3 カフェドラン2階

阪急岡町よりすぐの岡町商店街入ってすぐ!









https://youtu.be/73rHqEY3L9g

手話役者を入れての脚本は簡単ではなくて、問題が見つかる度に、脚本を変更しての稽古となりました。
 まだまだやれることはあったかと思いますが、2月末を締め切りとしていたので、今出来ることをやり、配信しました。

今後、さらに、手話通訳や聴覚障害者のことも知り、出来ること出来ないことを知り、活かしていければと思います。

関西の言葉の面白さもあり、ほのぼのとしたラストも待っています。

よろしければ、どうぞご覧ください。
youtubeアドレスはこちらです。

https://youtu.be/73rHqEY3L9g

Posted by notebook │Comments(0) | 演劇
このBlogのトップへ
オンライン演劇、youtube配信しました。
タイトルは、ヘアサロン「ボザール」の奇跡

阪神淡路大震災で亡くなったと思われていた夫がなんと生きていた。 聴覚障害者の妻であり、母親の女性を中心に物語が進みます。

最期はほのぼの。

よろしければ、どうぞご覧ください。

youtubeアドレスはこちらです。

https://youtu.be/73rHqEY3L9g
Posted by notebook │Comments(0) | 演劇
このBlogのトップへ
https://youtu.be/73rHqEY3L9g

聴覚障害のお母さんを中心に夫、娘、周囲の方々。  最後はほのぼの。

よかったら、どうぞご覧ください。

手話役者3名が主要な役を演じています。
Posted by notebook │Comments(0) | 演劇
このBlogのトップへ
https://youtu.be/HD5WfWErwxI

実験的に創った夙川座初のzoom芝居を配信しました。 手話役者3名が入っています。

よかったら、どうぞご覧ください。


おはようございます。

夙川座は、昨年から、手話を公演に取り入れましたが、今回、初のzoom芝居を配信しました。

手話役者3名が主要な役をしています。

阪神淡路大震災の話でもあります。

よろしければ、どうぞご覧ください。

youtubeアドレスは、こちらです。


https://youtu.be/73rHqEY3L9g
Posted by notebook │Comments(0) | 演劇
このBlogのトップへ
手話役者三名入ったzoom芝居、ヘアサロン「ボザール」の奇跡の録画本番が無事に出来ました。
初めてのチャレンジでしたので、色々なことが分かりました。
問題が分かる度に、脚本を変え、画面配置を変え、演出を変えながら、辿り着きました。
私達の今回の目的は、手話が必要な方と音声が必要な健常者が同時に楽しめるzoom芝居をつくり、YouTube配信することです。
試行錯誤でしたが、現時点での最高のものをアップします。
編集に出して、2/27にYouTube配信予定です。
手話って、ずっと見ていると、分かるようになるものですね。
そうゆう興味でもよいので、良かったらご覧ください。
配信したら、また、お知らせさせてください!
Posted by notebook │Comments(0) | 演劇
このBlogのトップへ
https://youtu.be/8Rs9zgpmVkw

『空母いぶき』令和元年2019年日本

監督:若松節朗 脚本:伊藤和典、長谷川康夫
タグ
空母いぶき
https://youtu.be/f55WCGjlEO0

犬と人間
文明 ホモ・サピエンス ネアンデルタール人
https://youtu.be/mNhiMJAAgWg

『マイ・ドッグ・スキップ』平成12年2000年アメリカ

監督:ジェイ・ラッセル 脚本:ゲイル・ギルクリースト
タグ
犬 ジェイ・ラッセル
https://youtu.be/8qA7otHZ5hU

https://youtu.be/Oj5Z1VxSdHM

滋賀県の近江酒造株式会社の「ねこ正宗」というお酒のテーマソングを夙川座が創らせていただきました。

お酒はシリーズで様々、季節限定等出ていますが、基本は、「SHIRO」と「HACHIWARE」です。

社長が猫好きで有名で、可愛らしい猫のラベルのお酒を社長になったときに作りました。

中身は、しっかりと杜氏さん手作りのお酒です。 

是非、歌をお聴きください。 今後は、催事などで、テーマソングをながしてくださいます。

 
2021年02月13日

夙川座のyoutube,269回目

https://youtu.be/dHfHA6MmrkY

「進化」について3 行動経済学

進化 ダーウィン
2021年02月13日

夙川座のyoutube,268回目

https://youtu.be/VKlL2kaxF0Y

「進化」について2

進化 、ダーウィン
「進化」について1

https://youtu.be/CpzgMYX-DRA


進化 ダーウィン

2021年02月09日

夙川座のyoutube,266回目

『永遠に僕のもの』平成30年2018年アルゼンチン・スペイン

監督:ルイス・オルテガ
脚本:ルイス・オルテガ、ルドルフォ・パラシオス、セルヒオ・オルギン
タグ
ロレンソ・フェロ
『この世界を知るための人類と科学の400万年史』その2

レナード・ムロディナウ著 水谷淳訳 河出文庫
タグ
学校 凡人 天才
プロフィール
notebook
notebook
学生の頃から、ホールや福祉施設、商業施設などに呼ばれる形で歌ってきましたが、やはり自分たちの企画で自分たちの音楽をやりたいという思いが強くなり、劇作家・作詞家の伊佐山紫文氏を座付作家として私(浅川)が座長となり、「夙川座」を立ち上げました。

私たちの音楽の特徴は、クラシックの名曲を私たちオリジナルの日本語歌詞で歌うという点にあります。

イタリア語やドイツ語、フランス語などの原語の詩の美しさを楽しみ、原語だからこそ味わえる発声の素晴らしさを聴くことも良いのですが、その一方で、歌で最も大切なのは、歌詞が理解できる、共感できる、心に届くということもあります。

クラシック歌曲の美しい旋律に今のわたしたち、日本人に合った歌詞をつけて歌う、聴くことも素敵ではないかと思います。

オリジナル歌詞の歌は50曲を超え、自主制作のCDも十数枚になりました。

2014年暮れには、梅田グランフロント大阪にある「URGE」さんで、なかまとオリジナル歌詞による夢幻オペラ「幻 二人の光源氏」を公演いたしました。

これらの活動から、冗談のように「夙川座」立ち上げへと向かいました。

夙川は私(浅川)が関西に来て以来、10年住み続けている愛着のある土地だからです。
地元の方々に愛され、また、夙川から日本全国に向けて、オリジナル歌詞によるクラシック歌謡の楽しい世界を広げていきたいという思いを込めています。

< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人