オリジナル脚本のオペレッタや、朗読とのコラボ、ポピュラーヴォーカルとのコラボなど、様々な場所、お客様に合わせたコンサート、舞台を企画しています!! 夙川、苦楽園がベースです。 どうぞよろしくおねがいいたします。
2017年08月22日

伊佐山紫文35

 昨日は9月4日に出演する番組の打ち合わせに関西ラジオに行ってきた。
 放送は朝8時10分からという、微妙な時間なのだが、主婦(主夫)が台所で聴いていることを期待しよう。
 あるいはドライバーが運転しながら聴いていることを。
 それで、いつも不思議に思っているのだが、テレビと違って、普通、ラジオは事前の打ち合わせがない。
 少なくともこれまで私が出演したラジオでは全くなかった。
 誰がその日のコメンテーターかもわからないものだから、スタジオに入ったらかねての知り合いがいて、その日のテーマそっちのけで雑談にふけったこともあった。
 こんなことも、事故ではなく、むしろ即興的なアクシデントとして楽しむ雰囲気が確かにラジオにはある。
 けれどそうも言ってはいられない場合もある。
 今回の打ち合わせは夙川座から提案したもので、それは、約20分という限られた出演時間の中で、歌も流し、こちらの訴えたいこともしっかりと伝えるには、事前の話し合いが絶対に必要だと判断したからだった。
 放送はまだだから何とも言えないが、現時点では、ディレクターと直接会って話が出来て良かったと思う。
 あとは夙川座が本番で頑張るだけだ。
 ラジオ関西での打ち合わせの後は、兵庫県に神戸事件関係の企画を提案し、その後、記事を載せてくれた『兵庫ジャーナル』にお礼参り。
 神戸という街は様々な機能が中心部にギュッとまとまっているから、必要な個所を徒歩で効率よく回ることが出来る。
 夙川座のように車のない組織には実にありがたい街である。
 思えば30年近く前、まだ20代だった私も神戸の街を歩き回った。
 夜は、同業の編集者やライターやデザイナーやイラストレーターやカメラマンや新聞記者と、毎晩のように飲み歩いた。
 払いはもちろん会社の金である。
 私が使う会社の金など微々たるものだが、東京から編集長が来たときなどはそれこそ豪遊で、当時は一皿数万円もした神戸ビーフのステーキを、飲み会の参加者全員にふるまったりした。
「伊佐山、とにかく(相手に)会いに行け、電話ですまそうとするな」
 が編集長の口癖で、この後に、
「電話で女が口説けるか?」
 が続く。
 シラフの時は繊細、酒を飲めば豪放磊落、酔いつぶれた編集長をホテルや新神戸駅まで送って行くのはいつも私の役目だった。
 もうとっくに亡くなったが、その名は今でも関西の編集者の記憶に残っている。
「とにかく会いに行け」
 その教えは今でも私の中に生きているし、間違ってはいないと思う。
 ただし、時代は変わった。
「テレクラ」なんてものは論外としても、メールで女を口説ける時代にはなった。
 それでも編集長は言うんだろうな。
「とにかく会いに行け、メールですまそうとするな」
 はい!
 これからも神戸の街を歩き回り、とにかく会いに行きます。 


Posted by notebook │Comments(0)
このBlogのトップへ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
notebook
notebook
学生の頃から、ホールや福祉施設、商業施設などに呼ばれる形で歌ってきましたが、やはり自分たちの企画で自分たちの音楽をやりたいという思いが強くなり、劇作家・作詞家の伊佐山紫文氏を座付作家として私(浅川)が座長となり、「夙川座」を立ち上げました。

私たちの音楽の特徴は、クラシックの名曲を私たちオリジナルの日本語歌詞で歌うという点にあります。

イタリア語やドイツ語、フランス語などの原語の詩の美しさを楽しみ、原語だからこそ味わえる発声の素晴らしさを聴くことも良いのですが、その一方で、歌で最も大切なのは、歌詞が理解できる、共感できる、心に届くということもあります。

クラシック歌曲の美しい旋律に今のわたしたち、日本人に合った歌詞をつけて歌う、聴くことも素敵ではないかと思います。

オリジナル歌詞の歌は50曲を超え、自主制作のCDも十数枚になりました。

2014年暮れには、梅田グランフロント大阪にある「URGE」さんで、なかまとオリジナル歌詞による夢幻オペラ「幻 二人の光源氏」を公演いたしました。

これらの活動から、冗談のように「夙川座」立ち上げへと向かいました。

夙川は私(浅川)が関西に来て以来、10年住み続けている愛着のある土地だからです。
地元の方々に愛され、また、夙川から日本全国に向けて、オリジナル歌詞によるクラシック歌謡の楽しい世界を広げていきたいという思いを込めています。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人