オリジナル脚本のオペレッタや、朗読とのコラボ、ポピュラーヴォーカルとのコラボなど、様々な場所、お客様に合わせたコンサート、舞台を企画しています!! 夙川、苦楽園がベースです。 どうぞよろしくおねがいいたします。
2020年02月10日

伊佐山紫文517

11月公演『レイチェル・カーソン やめなはれDDT!』(仮)の新曲が上がって来て、昨日スタジオで、浅川座長と確認した。
 聞いてみれば、どれも山田さん会心の作、もう、全曲、任せようということになった。
 企画段階では、舞台がアメリカなだけに、フォスターの歌曲をベースにしようとて、権利関係の確認にJASRACにまで出向いたものだった。
 それで使用料を払う覚悟もし、フォスターやアメリカ民謡の楽譜も揃え、準備万端、さあ、曲選び、となるはずが、何か気乗りしないものがあった。
 私自身、中学生だったころから環境問題に関心を持ち、高校では科学部で日田市内の水質を調べたりもした。
 大学での専攻は生態学、まさにエコロジーである。
 サークルは環境問題研究会で農薬の空中散布に反対し、卒業してフリーライターになってからの最初の仕事は環境問題だった。
 目指す立ち位置は、もちろん、レイチェル・カーソンその人で『沈黙の春』のような本を一冊書ければ本望だとさえ思っていた。。
 そのレイチェル・カーソンを板に乗せるのである。
 有り物の替え歌ではあんまりなのではないか、という思いがどこかにあった。
 で、せめて、中核を成す曲だけはオリジナルで、と、山田さんに相談したのが昨年の暮れ、快諾していただいて、それが上がって来たというわけだ。
 スタジオで一音一音確かめながら、浅川座長と二人で盛り上がり、もう、フォスターなんて言うとる場合やない、と、その場で山田さんに全曲の作曲を依頼して快諾を得た。
 考えてみれば、全曲オリジナルのうた芝居は、夙川座では初めての試みである。
 おととし、日田でやった『島ひきおに』は、全曲オリジナルではあったけれど、原作付きだった。
 今回は一からすべて作る。
 面白く、泣けて、ためになる、
上方うた芝居『レイチェル・カーソン やめなはれDDT!』(仮)
 今週より台本・歌詞の制作に入ります。


同じカテゴリー(伊佐山紫文)の記事画像
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル!
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」
伊佐山紫文366
伊佐山紫文360
伊佐山紫文359
伊佐山紫文357
同じカテゴリー(伊佐山紫文)の記事
 11月21日日曜日クレオ大阪中央ホール14時開演「火の鳥 晶子と鉄幹」手話PR動画 (2021-11-03 16:24)
 11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (2021-07-24 21:33)
 11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (2021-07-22 16:26)
 夙川座のyutube,273回目です。 (2021-02-18 23:03)
 夙川座のyoutube,272回目です。 (2021-02-15 17:09)
 夙川座のyoutube,271回目です。 (2021-02-15 17:05)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
notebook
notebook
学生の頃から、ホールや福祉施設、商業施設などに呼ばれる形で歌ってきましたが、やはり自分たちの企画で自分たちの音楽をやりたいという思いが強くなり、劇作家・作詞家の伊佐山紫文氏を座付作家として私(浅川)が座長となり、「夙川座」を立ち上げました。

私たちの音楽の特徴は、クラシックの名曲を私たちオリジナルの日本語歌詞で歌うという点にあります。

イタリア語やドイツ語、フランス語などの原語の詩の美しさを楽しみ、原語だからこそ味わえる発声の素晴らしさを聴くことも良いのですが、その一方で、歌で最も大切なのは、歌詞が理解できる、共感できる、心に届くということもあります。

クラシック歌曲の美しい旋律に今のわたしたち、日本人に合った歌詞をつけて歌う、聴くことも素敵ではないかと思います。

オリジナル歌詞の歌は50曲を超え、自主制作のCDも十数枚になりました。

2014年暮れには、梅田グランフロント大阪にある「URGE」さんで、なかまとオリジナル歌詞による夢幻オペラ「幻 二人の光源氏」を公演いたしました。

これらの活動から、冗談のように「夙川座」立ち上げへと向かいました。

夙川は私(浅川)が関西に来て以来、10年住み続けている愛着のある土地だからです。
地元の方々に愛され、また、夙川から日本全国に向けて、オリジナル歌詞によるクラシック歌謡の楽しい世界を広げていきたいという思いを込めています。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人