2015年07月30日
さらに稽古しております
毎日暑い日が続きますね。 稽古場に行くだけで、汗が噴き出しますが、楽しく稽古しております。
8月7金曜日14時開場、14時半開演。 カトリック夙川教会地下ホールにて。
「竹取物語」
出演者が楽しまないと、お客様は楽しめないです。 出演者が楽しんでやれるまでは、稽古は続きます~~

8月7金曜日14時開場、14時半開演。 カトリック夙川教会地下ホールにて。
「竹取物語」
出演者が楽しまないと、お客様は楽しめないです。 出演者が楽しんでやれるまでは、稽古は続きます~~
2015年07月26日
稽古しております!
8月7日金曜日、14時開場、14時半開演の夙川カトリック教会での、語りと歌のコンサート「竹取物語」の稽古しております。
完成に向けて、努力中!!
これからが、苦しい時間ですが、本番まで、調子を整えていく、静かな時間でもあります。
2015年07月12日
youtube アップしています
大阪音楽大学の録音スタジオで制作したCDがあって、時間のある時にyoutubeにアップしています。
公演のプロデュースで少々忙しくて、なかなかアップしていません。
今日、一曲アップしました。
昨年、映画「永遠のゼロ」に触発されてできた作品です。
美化したつもりはないです。 でも、その当時にあまりにも真っ直ぐな愛国心で若くして亡くなった人達のことを嗤うわけにもいきません。
複雑な思いありますね。
2015年07月09日
かぐや姫

8月7日金曜、14時開場、14時半開演。 西宮のカトリック夙川教会地下ホールにて、公演します「竹取物語」のかぐや姫のプロフィールです。
ハフマン美亜さん。
高校2年生。 合唱部 部長。
中1から合唱部で、今では、後輩を指導しています。
ピアノは4歳から習っています。
好きな作曲家はドビュッシー。 特に、「夢」という曲が好きです。
今は、ミュージカルが好き。 特に「オペラ座の怪人」。
祖父の影響で、クラシックも好き。
好きな食べ物は、「たいやき」
自分へのご褒美。 お店を見つけると買ってしまいます。
とのことです。 期末テストが終わり、初レッスンをしました。
これから、どんどん、かぐや姫になっていただきます。
2015年07月02日
夙川だより 「ポストホルン」
夙川だより 「ポストホルン」 NO.3 が出来ました。
これは、夙川座ニュースのようなものです。 発起してから、色々なことがあり、うれしいことや驚くこともありました。 そのような手前勝手なものですが、少しずつ、私どものことを知っていただければと思っております。
NO.1 と NO.2 は紹介していませんでしたね。
続くとは思っていなかったのと、公演がひと月に一度のペースで、かなりバタバタしていたので、アップできなかったのが理由です。
公演のペースは、3か月に1度がゆとりあるように思います。
公演後のお礼も出来ますし、次の準備にもゆとりがあります。
毎月の公演ですと、稽古しながら、次の準備をしていくので、お客様に満足にお礼状も書けませんから。
夙川だより 「ポストホルン」 は、印刷物です。 もし、ご希望の方がいらっしゃれば、お送りします。
発行日は決まっていません。 トピックがあり、出来たときが発行日です。

2015年07月01日
DVDできました。

4月18日神戸の酒心館にて公演しました「二人の源氏」のDVDができました。
関西歌劇団の末廣さんの空蝉の情念は、DVDにしてもなお、伝わってきます。
2015年07月01日
竹取物語

8月7日金曜日。
14時開場、14時半開演。 カトリック夙川教会地下ホールにて。
「竹取物語」いたします。
今回のかぐや姫は、ただ今、期末テスト中。 練習はしばし置いて、お勉強に集中しています。
6月28日の初顔合わせの時も、行き帰りの電車の中で地学の教科書を開いていました。 えらいな~~。
チラシが近々、出来上がります!
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録