2016年02月20日
久保尚子さん舞コンサート

久保尚子さんからのコメントです。
第43回舞コンサート
佐野良太・皆川隼人・久保尚子ジョイントコンサート
2016年3月19日(土曜日)14時~
舞子ビラ神戸 あじさいホールにて
第8回神戸新人音楽賞受賞者によるジョイントコンサートです。
ピアノ、チェロ、そして声楽といったバリエーション豊かな組み合わせで演奏いたします。
それぞれが、40分ほどのプログラムを前半後半に分けて演奏いたしますので、どこからお聴きいただいても各演奏者の演奏を十分に味わって頂けるプログラムになっております。
私は、日本歌曲、フランス歌曲、オペラアリアを演奏いたします。
いずれも大好きな曲ばかり、詩に魅せられたもの、曲想に心奪われたもの、可能性と難しさを楽しみながら歌ってきたもの・・・選曲理由を挙げればキリがありませんが、いずれも大変魅力的な曲である事には変わりありません。
その魅力を少しでも感じていただけるよう、演奏いたします。
ご都合よろしければ、ぜひともご来場ください。
2016年02月18日
第43回舞コンサート
3月19日土曜日、14時開演。
舞子ビラ神戸・あじさいホールにて。 入場料は、1000円。
お問い合わせは、神戸コンサート協会(電話:078-805-6351)
主催は、(公財)神戸市民文化振興財団
舞子ビラ神戸というホテル内にあるホールです。 JR舞子駅から徒歩10分程度。
第43回舞コンサートがあります。
佐野良太さんのピアノ、皆川隼人さんのチェロ、そして、夙川座に二度の公演に出演してくださった久保尚子さんのソプラノ!!
久保尚子さんは、中田喜直、木下牧子作曲の日本歌曲から、ドビュッシー、フォーレのフランス歌曲、そしてプッチーニ、オフェンバックのオペラアリアまで、バラエティに富んだ歌の数々を歌われます。
舞子ビラ神戸・あじさいホールにて。 入場料は、1000円。
お問い合わせは、神戸コンサート協会(電話:078-805-6351)
主催は、(公財)神戸市民文化振興財団
舞子ビラ神戸というホテル内にあるホールです。 JR舞子駅から徒歩10分程度。
第43回舞コンサートがあります。
佐野良太さんのピアノ、皆川隼人さんのチェロ、そして、夙川座に二度の公演に出演してくださった久保尚子さんのソプラノ!!
久保尚子さんは、中田喜直、木下牧子作曲の日本歌曲から、ドビュッシー、フォーレのフランス歌曲、そしてプッチーニ、オフェンバックのオペラアリアまで、バラエティに富んだ歌の数々を歌われます。
2016年02月12日
4月10日日曜日、神戸酒心館にて


「恋の名残 新説・曽根崎心中」の小道具です。
本気の小道具集めしています。
面白くなります。
どうぞご期待ください。
4月10日日曜日、14時半開場、15時開演。 約1時間半の公演。
前売り券は3000円、当日券3500円。
全席自由席。
神戸酒心館にて。
阪神電車石屋川より徒歩8分。 阪神御影からタクシーで4分。
阪急電車御影からタクシーで5分。
JR住吉本町より、タクシーで5分。
休憩時には、ノーベル賞の晩餐会で出された日本酒「福寿」で有名なお酒の利き酒サービスもあります。
問い合わせ・ご予約は、夙川座:0798-55-8297
090-6980-5702
お早目のご予約をおすすめします。
2016年02月10日
ピアニスト白藤望さん出演コンサート

4月16日土曜日、16時半開場、17時開演。 ノワ・アコルデ音楽アートサロンにて、ヴァイオリンとピアノのデュオ・リサイタルがあります。
プログラムは、ヘンデルのヴァイオリンソナタ、プロコフィエフのヴァイオリンソナタ、フランクのピアノ、ヴァイオリンのためのソナタ、また、山口聖代作曲のヴァイオリン曲。
ヴァイオリンとピアノのアンサンブルがたのしみですね。
入場料は、お一人様2000円(当日券2500円)
ヴァイオリンはKAMO NATSUKIさん。
チケットお問い合わせは、ノワ・アコルデ(06-6862-8855)
naschkatze@music.zaq.jp
090-1907-1270
このブログへのコメントでもお受けいたします。
2016年02月08日
神戸 公演 「曽根崎心中」
2016年02月02日
4/10日曜、神戸酒心館ホールにて

チラシはまだかの、お問い合わせありがとうございます。
出来上がりまして、今日あたりから、皆様のお目にとまるようなこともあると思います。
ご予約は、チラシが届いていなくても、承ることは出来ますので、日時など確認いただきまして、お電話、メールでも結構です。
座席指定はありませんが、150席ですので、後ろの方、前の方と、さほど違いはないかと思いますので、早くからお並びいただかなくてもよろしいかと思います。
酒心館には、「さかばやし」という和風レストランが隣接しています。 予約される方がよさそうです。
公演時間は、約1時間半です。
15分の休憩時には、ご厚意でお酒の試飲サービスがございます。 そちらもよろしければ、お楽しみください。
(運転される方は、ご遠慮下さい。)
「恋の名残 新説・曽根崎心中」
4・10日曜日、14時半開場、15時開演。 終演予定は、16時半
会場: 神戸酒心館ホール 神戸市東灘区御影塚町1丁目8-17
(電話:078-841-1121)
阪神電車ご利用の場合:(阪神石屋川から徒歩10分または、阪神御影からタクシーで4分) 阪神石屋川には、あまりタクシーは止まっていないように感じます。
阪急電車ご利用の場合:(阪急御影からタクシーで8分ワンメーター)
JRご利用の場合:(JR六甲道からタクシーで5分または、JR住吉からタクシーで7分)
車ご利用の場合: 阪神高速3号神戸線
さかばやしでお食事される方は、条件によっては、送迎もあるようですので、直接さかばやしにお問い合わせ願います。(電話:078-841-2612)
入場料3000円(当日券3500円)
お問い合わせ・ご予約: 夙川座 電話:0798-55-8297
090-6980-5702
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録