2021年11月03日
11月21日日曜日クレオ大阪中央ホール14時開演「火の鳥 晶子と鉄幹」手話PR動画
https://youtu.be/9sci_-jl2C0
与謝野晶子と鉄幹の家に住む座敷わらしが場所を越えて、物語のすべてを見通します。 手話でお話できる座敷わらしたちの公演紹介です!
与謝野晶子と鉄幹の家に住む座敷わらしが場所を越えて、物語のすべてを見通します。 手話でお話できる座敷わらしたちの公演紹介です!
2021年07月24日
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル!
今年の公演チラシの伊佐山の文章長いので、字がちっさ! でも、立派な文章なので、こちらに載せさせていただきますね。
お問い合わせ:夙川座 shukugawaza@gmail.com
以下、チラシのちっさな字、文章!
『みだれがみ(乱れ髪)』一冊で既成歌壇に殴り込みをかけた(与謝野)晶子と鉄幹!
自らの想いを大胆な表現で歌いあげた晶子の歌は、同時代の若い女性ばかりでなく、新しい文学を求める人々からの圧倒的な支持を勝ち得ました。
けれど、その後の二人の歩みは平坦なものではありませんでした。
文壇での存在感を増していく晶子と次第に忘れ去られていく鉄幹…。
晶子に背中を押されて渡航したフランスで鉄幹は…?
そして残された晶子は…?
「物いえば今も昔も淋しげに見らるる人の抱く火の鳥」(第十五歌集『火の鳥』より)
平塚らいてうや伊藤野枝など、同時代の「新しい女たち」との交流の中で成長していく晶子の姿を美しい音楽で歌いあげます。
もちろん、上品な笑いもてんこ盛り。 みんなで笑って元気になりまひょ!
お問い合わせ: shukugawaza@gmail.com
℡: 0798558297

お問い合わせ:夙川座 shukugawaza@gmail.com
以下、チラシのちっさな字、文章!
『みだれがみ(乱れ髪)』一冊で既成歌壇に殴り込みをかけた(与謝野)晶子と鉄幹!
自らの想いを大胆な表現で歌いあげた晶子の歌は、同時代の若い女性ばかりでなく、新しい文学を求める人々からの圧倒的な支持を勝ち得ました。
けれど、その後の二人の歩みは平坦なものではありませんでした。
文壇での存在感を増していく晶子と次第に忘れ去られていく鉄幹…。
晶子に背中を押されて渡航したフランスで鉄幹は…?
そして残された晶子は…?
「物いえば今も昔も淋しげに見らるる人の抱く火の鳥」(第十五歌集『火の鳥』より)
平塚らいてうや伊藤野枝など、同時代の「新しい女たち」との交流の中で成長していく晶子の姿を美しい音楽で歌いあげます。
もちろん、上品な笑いもてんこ盛り。 みんなで笑って元気になりまひょ!
お問い合わせ: shukugawaza@gmail.com
℡: 0798558297

2021年01月29日
夙川地域の歌をプレゼントしました!
関西住みたい街NO.1の兵庫県西宮市、阪急夙川(シュクガワ)最寄りの夙川ホール(松下幸之助さんが寄贈)で練習されている夙川コーラスへオリジナル曲をプレゼントしました!
昨年、新指揮指導者として着任された福嶋勲先生からのご依頼です。 福嶋勲先生は、夙川座の公演、音楽劇「ヤマトタケル」にご出演いただいたご縁があります。
幻想的なアカペラから始まる、夙川(桜の名所でもあります。)を暖かな気持ちで歌える歌となっています。
水辺逍遥~風の夙川~
作詞:伊佐山紫文(夙川座) 作曲:崎谷千恵 編曲:福嶋勲
桜の春の幻に
古(いにしえ)伝う甲山
変わらぬ影を水面して
片鉾池(かたほこいけ)の夫婦鷺(めおとさぎ)
我が子育むその姿
情けの深さ 限りなし
その名も高き香櫨園
園のその影過ぎ去りて
賑わいの風 今もなお
夏の祭りのその夜に
集う子供ら変わりなく
愛し夙川 未来へと
2021年01月29日
お酒のテーマソング
酒造会社のある個性的なお酒のテーマソングを創らせていただきました!
可愛らしい歌です。
先日、大阪音楽大学の録音スタジオで、無事に録音することができました。
コロナ禍ゆえ、エンジニアは一人、スタジオ内もコントロールルーム内も、いたるところにアクリル板があり、昨年以上に狭くなっていました!
ギャラリーも2人迄にしました。
録音は順調に進み、しっかりとした良い録音となったと思います。
この歌が楽しく使われる時が待ち遠しいです!
2020年09月12日
11月21日公演いたします!
昨日は11月21日公演の「レイチェル・カーソン やめなはれDDT!」を作曲した山田美由紀さんと大阪音楽大学へ行ってきました。
夙川座の音楽劇は、ポピュラーミュージックのミュージカルともクラシックのオペラとも違う、わりと新ジャンルです。
いわゆるアカデミックな演奏会とは違うので、敷居が高かったのですが、「作曲」の意味では、劇中歌を13曲作成しています。
たまたま、山田さんも私も在学中に授業を受けた作曲の先生がこの公演のことを知ってくださり、山田さんの作曲を喜んでくださったとのことなので、大学へお会いしに行きました。
その後、先生のお話もあって、勇気を出して笑、大学にチラシを置いていただきました。
緊張しながら、コンサートセンターに入り、名刺を出したりして、説明していたら、「山田さんですよね。 武政さんですよね。」と。 同時期に学生だった人がコンサートセンターで働いておられました。 一気に和みました。

お問い合わせは、 shukugawaza@gmail.com
夙川座の音楽劇は、ポピュラーミュージックのミュージカルともクラシックのオペラとも違う、わりと新ジャンルです。
いわゆるアカデミックな演奏会とは違うので、敷居が高かったのですが、「作曲」の意味では、劇中歌を13曲作成しています。
たまたま、山田さんも私も在学中に授業を受けた作曲の先生がこの公演のことを知ってくださり、山田さんの作曲を喜んでくださったとのことなので、大学へお会いしに行きました。
その後、先生のお話もあって、勇気を出して笑、大学にチラシを置いていただきました。
緊張しながら、コンサートセンターに入り、名刺を出したりして、説明していたら、「山田さんですよね。 武政さんですよね。」と。 同時期に学生だった人がコンサートセンターで働いておられました。 一気に和みました。

お問い合わせは、 shukugawaza@gmail.com
2020年09月12日
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
https://youtu.be/8uvZ_yM1734
声楽の発声では、目の前の子供は眠れないよね、と思い、発声を口先にしてやってみました。 子守唄です。
声楽の発声では、目の前の子供は眠れないよね、と思い、発声を口先にしてやってみました。 子守唄です。
2020年09月11日
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
https://youtu.be/AucVGtinXc0
四つ葉のクローバー
2020年4月25日大阪音楽大学「大人の会」コンサートにて演奏する予定でした。
ロイター作曲
夙川座 作詞
ピアニスト 白藤望
2020年9月3日大阪音楽大学k号館録音
四つ葉のクローバー
2020年4月25日大阪音楽大学「大人の会」コンサートにて演奏する予定でした。
ロイター作曲
夙川座 作詞
ピアニスト 白藤望
2020年9月3日大阪音楽大学k号館録音
2020年09月10日
公演します!

お問い合わせは、shukugawaza@gmail.com まで、お願いいたします。
広い会場にお客様少しで、三密なしです。
よろしければ、どうぞお問い合わせくださいませ!!
2020年09月10日
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
https://youtu.be/Xux9xtYnfL0
何度も恨みがましいようですが、今年4月25日のコンサートで演奏する予定でした笑
せっかくなので、録音しました。
想い出づくりです。
ein schwan
2020年4月25日大阪音楽大学「大人の会」コンサートにて演奏する予定でした。
グリーグ作曲
夙川座作詞
ピアニスト 白藤望
2020年9月3日大阪音楽大学k号館録音スタジオ
何度も恨みがましいようですが、今年4月25日のコンサートで演奏する予定でした笑
せっかくなので、録音しました。
想い出づくりです。
ein schwan
2020年4月25日大阪音楽大学「大人の会」コンサートにて演奏する予定でした。
グリーグ作曲
夙川座作詞
ピアニスト 白藤望
2020年9月3日大阪音楽大学k号館録音スタジオ
2020年09月10日
YouTube 夙川座チャンネル、です。135回目
https://youtu.be/q_i9YXKQov8
「再び歌よみに与ふる書」の影響 古今集ってそんなにつまらないか?
子規 松山
2020年09月09日
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
https://youtu.be/o4Lkn9zPdeo
沈黙の春
2020年4月25日大阪音楽大学「大人の会」コンサートで演奏する予定だった曲です。
また、この曲は、11月21日14時半開演、クレオ大阪中央ホールにての公演上方ミュージカル「レイチェル・カーソン やめなはれDDT!」のなかで、レイチェル役の藤本裕貴さんが歌います。
沈黙の春
2020年4月25日大阪音楽大学「大人の会」コンサートで演奏する予定だった曲です。
また、この曲は、11月21日14時半開演、クレオ大阪中央ホールにての公演上方ミュージカル「レイチェル・カーソン やめなはれDDT!」のなかで、レイチェル役の藤本裕貴さんが歌います。
2020年09月08日
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
https://youtu.be/5mcFTWu0Yag
まだ女性が社会に出ることに偏見があった時代のアメリカ女性の想いを劇中で歌っています。
11月21日公演でうたいます。
お問い合わせは、shukugawaza@gmail.com まで。

まだ女性が社会に出ることに偏見があった時代のアメリカ女性の想いを劇中で歌っています。
11月21日公演でうたいます。
お問い合わせは、shukugawaza@gmail.com まで。

2020年09月07日
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
https://youtu.be/tyHNWb5ETTs
「蓮の花」
ロベルト・シューマン作曲
夙川座 作詞
月に恋する蓮の花の歌です。 2020年4月25日の大阪音楽大学「大人の会」コンサートにて演奏する予定でした。
ピアニスト 白藤望
2020年9月3日大阪音楽大学k号館録音スタジオ
「蓮の花」
ロベルト・シューマン作曲
夙川座 作詞
月に恋する蓮の花の歌です。 2020年4月25日の大阪音楽大学「大人の会」コンサートにて演奏する予定でした。
ピアニスト 白藤望
2020年9月3日大阪音楽大学k号館録音スタジオ
2020年09月06日
YouTube 浅川文恵チャンネルです。
https://youtu.be/mUfhgz3X7CI
「月が静かに昇りくる」
クララ・シューマン作曲
夙川座 伊佐山紫文作詞
ピアニスト 白藤望
2020年09月3日録音 大阪音楽大学k号館録音スタジオ
「月が静かに昇りくる」
クララ・シューマン作曲
夙川座 伊佐山紫文作詞
ピアニスト 白藤望
2020年09月3日録音 大阪音楽大学k号館録音スタジオ
2020年07月03日
大阪音楽大学へ久しぶりに
用事で大阪音楽大学へ行きました。
卒業してから5年。
守衛室の方は変わらない。
お互い見覚えあり。
k号館では、青山先生がたまたまピアノ調律されていて、お会い出来た。
先生もお変わりない。
5年くらいでは、大人は変わらないんだな。
パウゼ(売店や食堂)に行って、お弁当を食べた。
コロナの影響で外注のお弁当3種類のみ販売していた。
若い娘達、コロナで座れる椅子に制限はあるけれど、娘達は気にせず賑やか。
ポピュラーの子かな、などと推測しながら。
声楽はもっと話し声が響いてしまい、身体は大きくて、何処かヒラヒラした服を着ていることが多い。
ピアノは体型はカチッと体幹があり、痩せており、内向的な印象がある。
そんなことを想い出しながら。
5年前、大人だった方々は変わらず、お若く、そこに居られた。
私も5年前、充分過ぎるくらい大人であったけど、
この5年で物凄く変わったと思う。
帰り道。
「あー、彼処の中華料理屋さんでライブさせてもらったけど、今床屋さんなんだなぁ。」とか、
「駅前のそこの小さな広場でライブしたなぁ、ほとんどお客様居なかったなぁ。」
等と、想い出すと、ゲーッとなる。
黒歴史ーー。
恥ずかしすぎる。
何せ、学生とは言え、充分過ぎる程の大人だったのだから。
今もまぁ、同様の恥はかいているのだけど、
場所が違うし、何かが大きく違う。
大音での宝物の2年間があったお陰様だから、感謝して、恥をかき続けよう。
そんな風に、初心にかえることが出来ました。
間違いなく、大阪音楽大学が母校の1つになってます。
ありがたいです。
卒業してから5年。
守衛室の方は変わらない。
お互い見覚えあり。
k号館では、青山先生がたまたまピアノ調律されていて、お会い出来た。
先生もお変わりない。
5年くらいでは、大人は変わらないんだな。
パウゼ(売店や食堂)に行って、お弁当を食べた。
コロナの影響で外注のお弁当3種類のみ販売していた。
若い娘達、コロナで座れる椅子に制限はあるけれど、娘達は気にせず賑やか。
ポピュラーの子かな、などと推測しながら。
声楽はもっと話し声が響いてしまい、身体は大きくて、何処かヒラヒラした服を着ていることが多い。
ピアノは体型はカチッと体幹があり、痩せており、内向的な印象がある。
そんなことを想い出しながら。
5年前、大人だった方々は変わらず、お若く、そこに居られた。
私も5年前、充分過ぎるくらい大人であったけど、
この5年で物凄く変わったと思う。
帰り道。
「あー、彼処の中華料理屋さんでライブさせてもらったけど、今床屋さんなんだなぁ。」とか、
「駅前のそこの小さな広場でライブしたなぁ、ほとんどお客様居なかったなぁ。」
等と、想い出すと、ゲーッとなる。
黒歴史ーー。
恥ずかしすぎる。
何せ、学生とは言え、充分過ぎる程の大人だったのだから。
今もまぁ、同様の恥はかいているのだけど、
場所が違うし、何かが大きく違う。
大音での宝物の2年間があったお陰様だから、感謝して、恥をかき続けよう。
そんな風に、初心にかえることが出来ました。
間違いなく、大阪音楽大学が母校の1つになってます。
ありがたいです。
2020年07月03日
少しずつ練習などが再開へ
今日は、ごくごく少人数で、一人ずつ、マスクし、換気し、席を離して、ヴォイストレーニングをしました。
声を出しておられない方も、歌い進めていくうちに、声が鳴ってくるのを嬉しく感じました。
気をつけて、気をつけて、気をつけてやって、
楽しく過ごしました。
少しずつ、少しずつ、ですね。
表情が変わるので、条件整えて、歌うことは健康に良いなと感じました。
また、歌う時にマスクしていると息苦しくて危険そうに見えたので、
ヒモを耳にはかけずに、口元にあてるようにしてもらった方もいらっしゃいます。
熱中症も怖いですから。
皆さん、テレビ等観て、かなり言われている予防を心がけて生活されています。
声を出しておられない方も、歌い進めていくうちに、声が鳴ってくるのを嬉しく感じました。
気をつけて、気をつけて、気をつけてやって、
楽しく過ごしました。
少しずつ、少しずつ、ですね。
表情が変わるので、条件整えて、歌うことは健康に良いなと感じました。
また、歌う時にマスクしていると息苦しくて危険そうに見えたので、
ヒモを耳にはかけずに、口元にあてるようにしてもらった方もいらっしゃいます。
熱中症も怖いですから。
皆さん、テレビ等観て、かなり言われている予防を心がけて生活されています。
2020年05月23日
浅川文恵チャンネルから
兵庫県伊丹には有岡城跡があります。
「荒木村重」という武将は、良く言われないこともあるようですが、
伊佐山が作詞し、山田美由紀さんが作曲しました。
もう6年前です。
私が歌い、白藤望さんがピアノを弾いてくれまして、大阪音楽大学のスタジオで録音したのです。
山田美由紀さんの作曲発表会の曲でした。
山田さんはまだ大阪音楽大学の学生で、私は卒業した年でした。
いや、ここは笑わなくていいんだけどね。
勢いあった。
上手いとか、録音出来るクオリティか?とか、考えなかった。
やろうやろう!
録音もしよう!
そんなことでした。
今はなんか、お金の計算ばかりしてるなぁー。
歳かな。
あ、持続化給付金も数日前にいただけました。
https://youtu.be/aPfaLm2FSsI
「荒木村重」という武将は、良く言われないこともあるようですが、
伊佐山が作詞し、山田美由紀さんが作曲しました。
もう6年前です。
私が歌い、白藤望さんがピアノを弾いてくれまして、大阪音楽大学のスタジオで録音したのです。
山田美由紀さんの作曲発表会の曲でした。
山田さんはまだ大阪音楽大学の学生で、私は卒業した年でした。
いや、ここは笑わなくていいんだけどね。
勢いあった。
上手いとか、録音出来るクオリティか?とか、考えなかった。
やろうやろう!
録音もしよう!
そんなことでした。
今はなんか、お金の計算ばかりしてるなぁー。
歳かな。
あ、持続化給付金も数日前にいただけました。
https://youtu.be/aPfaLm2FSsI
2020年05月17日
「持続化給付金」の歌 三品響子
2020年05月09日
「持続化給付金」の歌!YouTube
2020年04月26日
ステイホームのお供にいかがでしょうか。
「自粛」「ステイホーム!」「ステイ東京!」のお供にいかがでしょうか。
昨年6月に夙川座主催公演した上方うた芝居「クララ·シューマン 天才のヨメはん」のDVDをおすすめします。
クララ、ロベルトのシューマン夫妻が関西弁の「夫婦善哉」でございます。
きっと小池百合子様のご用意されたコンテンツにも負けない出来上がりでございます!
メッセージでお申し込みいただければ、お送りいたします。
ケースに入って、DVD1枚1,500円(送料無料)です。

昨年6月に夙川座主催公演した上方うた芝居「クララ·シューマン 天才のヨメはん」のDVDをおすすめします。
クララ、ロベルトのシューマン夫妻が関西弁の「夫婦善哉」でございます。
きっと小池百合子様のご用意されたコンテンツにも負けない出来上がりでございます!
メッセージでお申し込みいただければ、お送りいたします。
ケースに入って、DVD1枚1,500円(送料無料)です。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録