2016年04月23日
夙川座九月公演 「ヤマトタケル 古事記列伝その一」

写真は、ヤマトタケル役の田中良和(テノール)さんです。
大阪音楽大学大学院修了。
在学中より、マリオ・コシック指揮ドヴォルザーク室内オーケストラ来日公演でソリストを務める他、山下一史指揮オペラハウス管弦楽団との公演やプラハ・スークホール室内楽公演等に出演。
モーツァルト、ドニゼッティのオペラ作品や、交声曲におけるソリストとして各地に客演。
また、日本音楽の演奏、紹介に積極的で、マレーシア、インド、スロヴァキア他での公演にも関係する。
現地演奏家とのコラボレーションなど、ジャンルを越えた演奏も多い。
2011年リサイタル、2014年出石永楽館オペラ「夕鶴」企画、出演。 最近では戦国オペラ「本能寺が燃える」に出演を続けている。
このほか、合唱指揮者、講師、ディナーショー、ラジオ出演など、その活動は多岐に渡る。
2016年04月21日
満員御礼
4/10神戸酒心館での音楽劇 「恋の名残 新説・曽根崎心中」は無事、満員御礼にて終えました。
ご来場の皆さま、ありがとうございました。
酒心館さんの利き酒サービスも好評で、沢山のお酒が出たようです。

次回は、9月22日 (祝日) 大丸心斎橋劇場で 14時半開場、15時開演。
「古事記伝 ヤマトタケル篇(仮)」 の音楽劇。
出演は、ヤマトタケル役に田中良和さん(テノール)、 オトタチバナ姫役に末廣早苗さん(関西歌劇団、ソプラノ) 他。
どうぞお楽しみに!!
ご来場の皆さま、ありがとうございました。
酒心館さんの利き酒サービスも好評で、沢山のお酒が出たようです。

次回は、9月22日 (祝日) 大丸心斎橋劇場で 14時半開場、15時開演。
「古事記伝 ヤマトタケル篇(仮)」 の音楽劇。
出演は、ヤマトタケル役に田中良和さん(テノール)、 オトタチバナ姫役に末廣早苗さん(関西歌劇団、ソプラノ) 他。
どうぞお楽しみに!!
2016年04月07日
4月10日日曜日、神戸酒心館にて
稽古の様子です。
「恋の名残 新説 曽根崎心中」 満席となりましたが、席はもう少し増やせるとのことです。
全席自由席
お一人様3000円(当日3500円)
阪神石屋川より徒歩10分
阪急御影よりタクシーでワンメーター
休憩時には、酒心館さんのご厚意で、利き酒サービスがあります。
大衆演劇のような面白さと、本格的な歌声。
どうぞお楽しみに!!
写真は、ピアニストの白藤望さん。 衣装きてみました。
稽古風景は、まだ、衣装は着ていません。 主役のお初の着物、豪華となります。 徳兵衛も男前な着物となります。
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録