2015年08月09日
竹取物語、無事終了!


猛暑の中、お出で下さったお客様に心より感謝いたします。
当日体調がすぐれなかったり、天気が悪かったりしたときに行くのを止められるように、チケットを作らず、座っているのに負担がない1時間程度のコンサートで。 平日の昼間。 外出のきっかけになったり、気晴らしになったりすればいいという気持ちでしております。
日本の古典を語りと歌でいたしますが、すこし妖しい、子供の頃におばけ屋敷に入った時のような、ワクワクする一時間にしたいと思っています。
今回は、初めて音響を入れてみました。 クラシックの歌い手は手持ちマイクに慣れないのですが、かぐや姫のハフマン美亜さんの声が立ったので、結果、入れてよかったと思っております。
ご近所の方を想定して始めましたが、今は、むしろ、大阪方面からのお客様が増え、それもとても嬉しいです。
毎回、出演者が変わります。 出演者に合わせて脚本を書いてもらってのコンサートです。 なので、主催していても飽きることがありません。
今回は、ハフマン美亜さんの今の魅力は今しかない、と思い、当然、未熟ではありますが、彼女に合わせて、竹取物語をいたしました。
若い、ということは、その場にいるだけで力がありました。 技量ではなく、まさに生きている、人生を登っている、生き物としての力というか、エネルギーがありますね。
精一杯努力して、後悔ない思い切り良く弾けた歌声の魅力は、微笑ましく、数年後には別の魅力に変化してしまう、時分の華がありました。
手前味噌で、失礼いたしました。無事に終えて、ホッとしたものですから、つい。
楽屋見舞いや大きなお花をいただき、恐縮です。 ありがとうございました。
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録