2016年08月15日
昨日の座長と作家19

「奇跡の瞬間」
座長「舞台の仕事を始めたきっかけは?」
作家「高校演劇やってたし、ポツポツと仕事は来てた。でも、たいていはストレートプレイ(歌のない芝居)だったね」
座長「音楽の入る芝居は?」
作家「もう二十年くらい前にモンテヴェルディのマドリガーレを使って、与謝野晶子の物語をやったのが最初。その後しばらくなくて、故郷の日田で『二人の鬼』ってのをやった」
座長「私もDVDで観た。あの熱気はすごいよね」
作家「うん。僕は演出にはかかわらなくて、本番を観ただけなんだけど、すごかった。自分の作品がこれだけの形になるのは初めてだったから、これで舞台にハマった」
座長「歌詞を書き始めたのもそのころだよね」
作家「うん。全く別系統の話になるけど、座長からの依頼がきっかけだよね」
座長「歌詞の依頼と、貴方の舞台への関心とが、良い具合に良い時期に重なって、夙川座の音楽芝居につながって行ったってわけね」
作家「そうだね。考えたら奇跡のような瞬間だよ」
座長「奇跡~って、言い過ぎじゃない?」
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録