2016年08月24日
昨日の座長と作家22

「クラシックノート(関西音楽新聞)」
作家「お帰りなさい。北海道はどうだった?」
座長「台風が物凄かった。車に乗って移動するでしょ。それがもう、何かのアトラクション? ってくらい、水しぶきがあがって」
作家「アトラクションってのは、そういう状況をシミュレーションするもんだけどね。もちろん、安全に、だけど」
座長「安全じゃないのよ。道の側溝から水が溢れてて……北海道の人って、大雨になれてないでしょ。もちろん台風にも。だから、道なんか、台風が来るってことを前提にしてないのよ」
作家「かもね。僕は九州の台風銀座なんて呼ばれてるところで育ったから、大雨大風も気にならないけど、それはそういう風に街が出来てるから。あんまり大騒ぎしない」
座長「北海道は台風が上陸するってだけで大騒ぎよ。しかも、今年は二つでしょ」
作家「だよね」
座長「でも、リフレッシュした。こっちにいると集客のことばっかり考えてるでしょ、四六時中」
作家「ストレス溜まるよね」
座長「うん。それが、北海道に帰ったら、『ふうちゃん』だもん、公演のことも忘れてた」
作家「あ、ごめん、携帯に電話来た……」
……
作家「クラシックノート(関西音楽新聞)に『ヤマトタケル』の案内が載るって!」
座長「良かった! ありがたいね!」
作家「本当に! ありがたいことです。掲載にご尽力下さったみなさま、ありがとうございます!」
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録