2016年11月26日
昨日の座長と作家77

「取りつかれないで」
座長「今作ってるオペラ、どんな話なのよ」
作家「だから、火事でいなくなってた犬が出てきて……」
座長「それで?」
作家「全身が火傷で、しかも泥まみれで……」
座長「はぁ?」
作家「それをみんなで洗ってあげるんだけど……」
座長「ふん」
作家「翌日見たら死んでるの」
座長「ダメじゃん!そんなん使えないよね。しかも自治体のでしょ。」
作家「だって、原作がそうなんだから」
座長「じゃ、その原作から離れよう。 今の時代、天災とか自分ではどうしようもない不安があるから、もう薄暗いもの、ネガティヴなものを楽しめる感じがしない。 むしろ、本来心に持ってる暖かいものを観たい。」
作家「そうだね。この作者の、他の、子供たちに向けたいい話もあるから。『まっすぐ生きよ』みたいな」
座長「で、その人はどう生きたの?」
作家「子供たちを残して既婚の女性編集者と連れだって亡くなった。」
座長「ダメじゃん! ダメダメ! もうその人からは離れよ! 行きつく先がそれでは、説得力ないよ。」
作家「離れた方がいいね。一瞬、行けると思ったんだけど」
座長「そのようなものに取りつかれてたね。 気持ちも鬱々としてたものね。 なんか、やつれてるし。もう、オリジナルでいったらいいよね。」
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。