2017年08月28日
伊佐山紫文41
コープこうべのチラシに「夙川座公演音楽劇」として「神戸事件始末 瀧善三郎の最期」が載っている。
感慨無量と言えば言いすぎだろうが、何か懐かしいものを感じてしまうのは事実だからしょうがない。
思えば、かつて私も編集者・ライターとして関わった雑誌『ライフステーション』(灘神戸生協(現コープこうべ)と角川書店が合同で出版していた、現『ステーション』)の特集記事も同じようにチラシに載っていた。
私の企画、環境問題やゴミ問題も同じようにチラシに載せて貰っていた。
当時は「当たり前でしょ」くらいにしか思っていなかったが、今思えばありえないくらい贅沢な話だ。
これだけの枠を代理店を通して買うといくらになるか。
贅沢な時代だった。
贅沢だが、雑な時代でもあった。
私が角川を辞めつつも、角川のある役員の顧問的な役割でライターになり、環境問題の記事を書いていた頃の話である。
角川が『ジパング』という情報雑誌を鳴り物入りで出し、これを東京から全国に広げて行くという。
その発刊パーティを企画するその場で、私は言った。
「これはマズイです。『ジパング』は絶対に○○が登録しています。訴えられます」
まあ、ここまで露骨な表現ではないが、それなりの警告を発した。
もちろん27歳の、どこの馬の骨とも分からぬ若造の意見が通るわけなどない。
それに私も、もうとっくに社員は辞めている。
何が起ころうが知ったこっちゃない。
パーティーも滞りなく行われ、発刊の準備は粛々と進んだ。
で、ある日、と言うか、ある夜、その角川の役員から電話がかかってきた。
「すぐ来い、いや、来てくれ」と。
新神戸のホテルまでタクシーで駆けつけると、最上階のバーで、いつもならヘベレケに酔っている時間なのに、シラフでコーヒーなぞ飲んでいる。
私の顔を見ると、その役員はウイスキーを注文した。
「大変なことになった。お前の言うとおり、○○が登録していた。もう訴訟も用意しているらしい」
「だから言ったでしょう!」
「もう言うな。お前はいつもそうだ。そうやって人を追い込む。お前が正しいのは分かったから、今後のことを考えよう」
「わかりました。とにかく『ジパング』は使えないことになったわけだから、別の名前を考えないと……」
「それを登録するには半年かかると言われたんだ。間に合わないだろ」
「だったら、登録できないような、本当にありふれた名前にするとか……」
「登録できない?」
「たとえばSONYのウォークマン、あれは登録できないんですよ。あまりにもありふれた名前だから」
「そうなのか? ウォークマンが登録できない」
「そうです。だから『ウォーカー』なんて名前なら……」
「『ウォーカー』! それ良い、それ貰おう。『ウォーカー』か……それは良い。『ジパング』よりよっぽど良いぞ。おい、イサヤマ、とりあえず飲め、おーい、オールドパー、ボトルで持ってこい!」
これが、今、全国を席巻している情報雑誌『ウォーカー』命名の瞬間である。
もちろん、角川からは一銭も貰っていない。
ただし当時の『ライフステーション』には、好き放題、環境問題、ゴミ問題の記事を書かせて貰ったが。
まあ、贅沢で好い加減な、良い時代だった。
感慨無量と言えば言いすぎだろうが、何か懐かしいものを感じてしまうのは事実だからしょうがない。
思えば、かつて私も編集者・ライターとして関わった雑誌『ライフステーション』(灘神戸生協(現コープこうべ)と角川書店が合同で出版していた、現『ステーション』)の特集記事も同じようにチラシに載っていた。
私の企画、環境問題やゴミ問題も同じようにチラシに載せて貰っていた。
当時は「当たり前でしょ」くらいにしか思っていなかったが、今思えばありえないくらい贅沢な話だ。
これだけの枠を代理店を通して買うといくらになるか。
贅沢な時代だった。
贅沢だが、雑な時代でもあった。
私が角川を辞めつつも、角川のある役員の顧問的な役割でライターになり、環境問題の記事を書いていた頃の話である。
角川が『ジパング』という情報雑誌を鳴り物入りで出し、これを東京から全国に広げて行くという。
その発刊パーティを企画するその場で、私は言った。
「これはマズイです。『ジパング』は絶対に○○が登録しています。訴えられます」
まあ、ここまで露骨な表現ではないが、それなりの警告を発した。
もちろん27歳の、どこの馬の骨とも分からぬ若造の意見が通るわけなどない。
それに私も、もうとっくに社員は辞めている。
何が起ころうが知ったこっちゃない。
パーティーも滞りなく行われ、発刊の準備は粛々と進んだ。
で、ある日、と言うか、ある夜、その角川の役員から電話がかかってきた。
「すぐ来い、いや、来てくれ」と。
新神戸のホテルまでタクシーで駆けつけると、最上階のバーで、いつもならヘベレケに酔っている時間なのに、シラフでコーヒーなぞ飲んでいる。
私の顔を見ると、その役員はウイスキーを注文した。
「大変なことになった。お前の言うとおり、○○が登録していた。もう訴訟も用意しているらしい」
「だから言ったでしょう!」
「もう言うな。お前はいつもそうだ。そうやって人を追い込む。お前が正しいのは分かったから、今後のことを考えよう」
「わかりました。とにかく『ジパング』は使えないことになったわけだから、別の名前を考えないと……」
「それを登録するには半年かかると言われたんだ。間に合わないだろ」
「だったら、登録できないような、本当にありふれた名前にするとか……」
「登録できない?」
「たとえばSONYのウォークマン、あれは登録できないんですよ。あまりにもありふれた名前だから」
「そうなのか? ウォークマンが登録できない」
「そうです。だから『ウォーカー』なんて名前なら……」
「『ウォーカー』! それ良い、それ貰おう。『ウォーカー』か……それは良い。『ジパング』よりよっぽど良いぞ。おい、イサヤマ、とりあえず飲め、おーい、オールドパー、ボトルで持ってこい!」
これが、今、全国を席巻している情報雑誌『ウォーカー』命名の瞬間である。
もちろん、角川からは一銭も貰っていない。
ただし当時の『ライフステーション』には、好き放題、環境問題、ゴミ問題の記事を書かせて貰ったが。
まあ、贅沢で好い加減な、良い時代だった。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録