2017年09月25日
伊佐山紫文70
コープさんの宅配に登録した。
営業に来た若者の感じが良く、そのあとに説明に来た上司も口が上手いので、ついつい、こちらもコープさんと仕事をしたばかりなんで、と口を滑らせ、結局、契約まで。
けれど、何か腑に落ちないものがあって、ちょっとカマをかけてみた。
そうしたら、
「私たち、コープさんと契約した配送業者なので……」
なるほど!
と、思った。
コープさんに、こんな営業上手な人はそうそういない、と思っていたから。
とにかく手際が良い。
新規手続きから、口座登録まで、一気に済ます。
これまでだったら、どこかで滞って、
「あとは店舗でお願いします」
となるところ。
こっちも面倒だから、それまでになっていた。
そんなことが数度あったんじゃないか。
そうか、コープさん、根幹事業の宅配までアウトソーシング(外部委託)なのか……
考えてみれば、私が関わったコープさんの雑誌『ライフステーション』(現ステーション)もアウトソーシングの走りだったのかも知れない。
ただ、あまりにも「走り」すぎた。
何せ、相手は資本主義の権化のような角川書店である。
話が全く噛み合わないことが毎回起こる。
そのたびに編集長が東京から飛んでくる。
で、夜、関西で唯一の角川編集社員である私は、編集長の酒の相手をしながら説教される。
でもね、こうなった原因は、お互いの企業体質の違いなんですよ、とは言えない。
雑誌の編集とは言え、取引である以上、齟齬を正当化するに、絶対に社風の違いを理由にしてはいけない。
意思疎通を図れなかった私の責任なのである。
ただ、それでも、徐々に、お互いにこれはミスマッチなのではないかと思い始めた。
あるとき、コープさんとの合同編集会議にやってきた編集長が、事業部までタクシーで乗り付けたのに、
「オレ、もう嫌だ、病気だってことにして、欠席させてくれ」
と、そのまま東京に帰ってしまった。
小学館で長いこと学年雑誌の編集長を務め、角川では数々の雑誌を創刊してきた名物編集長が音を上げてしまったのだ。
どちらが悪いというのではない、と思う。
単なるミスマッチである。
その後、角川書店は去り、色々あって今に至るのだが、その経過は良く知らないので書けない。
なんにせよ、自分たちだけでやってても良くないし、アウトソーシングも時には失敗する。
難しい時代になったもんだとは思う。
それでも、宅配の登録がスーッと30分で出来る時代になったのはすごいと思う。
これまで20数年間、やろうとして、どこかで滞って、ずっと出来なかったことなのだから。
営業に来た若者の感じが良く、そのあとに説明に来た上司も口が上手いので、ついつい、こちらもコープさんと仕事をしたばかりなんで、と口を滑らせ、結局、契約まで。
けれど、何か腑に落ちないものがあって、ちょっとカマをかけてみた。
そうしたら、
「私たち、コープさんと契約した配送業者なので……」
なるほど!
と、思った。
コープさんに、こんな営業上手な人はそうそういない、と思っていたから。
とにかく手際が良い。
新規手続きから、口座登録まで、一気に済ます。
これまでだったら、どこかで滞って、
「あとは店舗でお願いします」
となるところ。
こっちも面倒だから、それまでになっていた。
そんなことが数度あったんじゃないか。
そうか、コープさん、根幹事業の宅配までアウトソーシング(外部委託)なのか……
考えてみれば、私が関わったコープさんの雑誌『ライフステーション』(現ステーション)もアウトソーシングの走りだったのかも知れない。
ただ、あまりにも「走り」すぎた。
何せ、相手は資本主義の権化のような角川書店である。
話が全く噛み合わないことが毎回起こる。
そのたびに編集長が東京から飛んでくる。
で、夜、関西で唯一の角川編集社員である私は、編集長の酒の相手をしながら説教される。
でもね、こうなった原因は、お互いの企業体質の違いなんですよ、とは言えない。
雑誌の編集とは言え、取引である以上、齟齬を正当化するに、絶対に社風の違いを理由にしてはいけない。
意思疎通を図れなかった私の責任なのである。
ただ、それでも、徐々に、お互いにこれはミスマッチなのではないかと思い始めた。
あるとき、コープさんとの合同編集会議にやってきた編集長が、事業部までタクシーで乗り付けたのに、
「オレ、もう嫌だ、病気だってことにして、欠席させてくれ」
と、そのまま東京に帰ってしまった。
小学館で長いこと学年雑誌の編集長を務め、角川では数々の雑誌を創刊してきた名物編集長が音を上げてしまったのだ。
どちらが悪いというのではない、と思う。
単なるミスマッチである。
その後、角川書店は去り、色々あって今に至るのだが、その経過は良く知らないので書けない。
なんにせよ、自分たちだけでやってても良くないし、アウトソーシングも時には失敗する。
難しい時代になったもんだとは思う。
それでも、宅配の登録がスーッと30分で出来る時代になったのはすごいと思う。
これまで20数年間、やろうとして、どこかで滞って、ずっと出来なかったことなのだから。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録