2017年12月29日
伊佐山紫文111
画廊喫茶「ムンク」を開くとき、父は博多の喫茶店をはしごして、コーヒー豆の仕入れ先、その種類も吟味していたという。
確かに、父の残した豆は超一流で、これで淹れたコーヒーを母の入院していた病院に差し入れで持って行くと、病室中が清涼な香りに包まれたものだった。
「何というか、口からスーッと、爽やかになります」
看護婦さんの間で、私は、コーヒーを運ぶ孝行息子みたいな評価を受けていた。
その父だが、父自身がコーヒーを飲んでいるのを見たことがない。
これはおそらくだが、おそらく、中年になってカフェインを受け付けない身体になったのではないかと思う。
私自身がそうだから。
四十過ぎたあたりから、カフェインが全くダメになった。
カフェインを摂ると、脳が痺れる。
興奮し、不安になり、眠れなくなって酒量が増える。
おそらく父もそうだったのではないかと思う。
もう一つ、これも体質の遺伝かも知れないと思い当たることがある。
私は昔から酷く酔うと別人格が現れるらしく、妻はこれを「酔次郎」と呼んでいる。
酔次郎が出ると、妻はひとしきり、酔次郎の昨夜の愚行を説くのだが、これはまさしく江戸川柳の、
「女房はゆうべのクダを巻き戻し」
を地でいく事態で、昔から酔っ払いの姿は変わらぬもんだと開き直るしかない。
父は大酒飲みだったが、そいういう、人格が変わるようなことはほとんどなかった。
饒舌になって若い頃の武勇伝を延々と披露するくらいで、酔次郎が出るようなことはなかった。
いや、時々あった。
様子が変だなと思うとき、父は必ず洋酒を飲んでいた。
とくに親友が愛飲していたウイスキー「オールド・パー」を飲んだとき、かなりの高頻度で人格が変化していた。
と言うか、オカシイと感じ、聞けば、「オールド・パー」を飲んだと答えるのだった。
で、なんで、こんなことを思い出したかと言えば、酔次郎の出現とウイスキー摂取にかなりの相関関係が観られることが日記を分析する中で分かったから。
摂取アルコール総量ではなく、酒類によって酔い方が違ってくるのではないか、と。
これもまた体質の遺伝かも知れない。
確かに、父の残した豆は超一流で、これで淹れたコーヒーを母の入院していた病院に差し入れで持って行くと、病室中が清涼な香りに包まれたものだった。
「何というか、口からスーッと、爽やかになります」
看護婦さんの間で、私は、コーヒーを運ぶ孝行息子みたいな評価を受けていた。
その父だが、父自身がコーヒーを飲んでいるのを見たことがない。
これはおそらくだが、おそらく、中年になってカフェインを受け付けない身体になったのではないかと思う。
私自身がそうだから。
四十過ぎたあたりから、カフェインが全くダメになった。
カフェインを摂ると、脳が痺れる。
興奮し、不安になり、眠れなくなって酒量が増える。
おそらく父もそうだったのではないかと思う。
もう一つ、これも体質の遺伝かも知れないと思い当たることがある。
私は昔から酷く酔うと別人格が現れるらしく、妻はこれを「酔次郎」と呼んでいる。
酔次郎が出ると、妻はひとしきり、酔次郎の昨夜の愚行を説くのだが、これはまさしく江戸川柳の、
「女房はゆうべのクダを巻き戻し」
を地でいく事態で、昔から酔っ払いの姿は変わらぬもんだと開き直るしかない。
父は大酒飲みだったが、そいういう、人格が変わるようなことはほとんどなかった。
饒舌になって若い頃の武勇伝を延々と披露するくらいで、酔次郎が出るようなことはなかった。
いや、時々あった。
様子が変だなと思うとき、父は必ず洋酒を飲んでいた。
とくに親友が愛飲していたウイスキー「オールド・パー」を飲んだとき、かなりの高頻度で人格が変化していた。
と言うか、オカシイと感じ、聞けば、「オールド・パー」を飲んだと答えるのだった。
で、なんで、こんなことを思い出したかと言えば、酔次郎の出現とウイスキー摂取にかなりの相関関係が観られることが日記を分析する中で分かったから。
摂取アルコール総量ではなく、酒類によって酔い方が違ってくるのではないか、と。
これもまた体質の遺伝かも知れない。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録