2018年01月01日
伊佐山紫文115
昨年12月アップされたもの。
息子の友達が家のピアノで「ドレミの歌」を耳コピで弾いていて、でも白鍵しか使わないものだから、もちろんオカシイ。
「黒鍵も使って見」とアドバイスすると、見事にドからシまでコピーしてしまった。
息子より遙かに才能あるし、ゲームより、むしろピアノを弾きたくてウチに来ているらしい。
環境が環境なら、おそらく音大に進むような子だと思う。
この子の親はそんなことに気づいていないし、気づいたところでどうしようもないだろう。
人間の運命なんて、そんなものだ。
で、この季節、ベートーヴェンの第九を聞き倒しているけれど、ヒトラー誕生日のフルトヴェングラーを別格として、やはり総合的に素晴らしいのは、ブロムシュテット指揮、シュターツカペレ・ドレスデンのライブ録音だと思う。
同じ組み合わせでの交響曲全集版もあり、こちらももちろん素晴らしく「フロイデ シェーネル ゲッテル フンケン」の日本なまりドイツ語の手本としては最適だろう。
スタジオ録音なので聞き取りやすいし。
けれど、それを超えてアツく心に届くのがライブ録音Delta版で、1985年(昭和60年)にゼンパーオパーの再建記念祝典で演奏されたもの。
全集版のルカ教会の残響の深さはないものの、ライブならではの熱量は圧倒的だ。
ゼンパーオパーの残響をしっかり味わったあとで澎湃と湧き起こる地響きのような足踏みも感動的だし。
ところがこれをどこで買ったのか記憶にない。
レコード店ではなく、どっかのスーパーのワゴンで500円くらいで買ったのだと思う。
なんの期待もなく、BGM的にかけて、腰を抜かした。
ジャケットには2003年とあるから、もう15年くらい前の話だ。
今、ネットで調べてみると、このCD、入手困難らしい。
こんな超名演が……
ま、人間の運命なんて、そんなものだ。
息子の友達が家のピアノで「ドレミの歌」を耳コピで弾いていて、でも白鍵しか使わないものだから、もちろんオカシイ。
「黒鍵も使って見」とアドバイスすると、見事にドからシまでコピーしてしまった。
息子より遙かに才能あるし、ゲームより、むしろピアノを弾きたくてウチに来ているらしい。
環境が環境なら、おそらく音大に進むような子だと思う。
この子の親はそんなことに気づいていないし、気づいたところでどうしようもないだろう。
人間の運命なんて、そんなものだ。
で、この季節、ベートーヴェンの第九を聞き倒しているけれど、ヒトラー誕生日のフルトヴェングラーを別格として、やはり総合的に素晴らしいのは、ブロムシュテット指揮、シュターツカペレ・ドレスデンのライブ録音だと思う。
同じ組み合わせでの交響曲全集版もあり、こちらももちろん素晴らしく「フロイデ シェーネル ゲッテル フンケン」の日本なまりドイツ語の手本としては最適だろう。
スタジオ録音なので聞き取りやすいし。
けれど、それを超えてアツく心に届くのがライブ録音Delta版で、1985年(昭和60年)にゼンパーオパーの再建記念祝典で演奏されたもの。
全集版のルカ教会の残響の深さはないものの、ライブならではの熱量は圧倒的だ。
ゼンパーオパーの残響をしっかり味わったあとで澎湃と湧き起こる地響きのような足踏みも感動的だし。
ところがこれをどこで買ったのか記憶にない。
レコード店ではなく、どっかのスーパーのワゴンで500円くらいで買ったのだと思う。
なんの期待もなく、BGM的にかけて、腰を抜かした。
ジャケットには2003年とあるから、もう15年くらい前の話だ。
今、ネットで調べてみると、このCD、入手困難らしい。
こんな超名演が……
ま、人間の運命なんて、そんなものだ。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録