2018年01月01日
伊佐山紫文116
昨年12/24にアップされたもの。
たとえば、今日、「今日は12月24日です」と紙に書いたとする。
これは紛れもない真実である。
ところが、この、紙に書かれた、消しようもない、紛れもない真実は、夜の12時を回った途端、虚偽になる。
真実は移ろいゆく。
というか、移ろいゆくものを「真実」と呼んで良いのか。
「真実」なんてあるのか。
と、クリスマスとクリスマスイブを巡って、息子と議論になって、改めて思った。
息子はクリスマスを祝うなら明日だという。
天皇誕生日も、建国記念日も、その他諸々の記念日も、当日が記念日であって、イブなんてないじゃないか、と。
まあ、そうだよな。
だから、こう考えようよ。
「今日はクリスマスです」
という明らかな虚偽が、真実に変わる瞬間。
虚偽が真実に変わりつつある時をこそ、楽しもうよ、と。
それがイブなんだ、と。
もともとクリスマスなんて冬至をキリストの生誕に結びつけただけの、明らかな虚偽なんだし。
そこに真実があるとすれば、それはキリストのように「良く生きよう」という人々の想いしかないんだから。
こんな汚辱にまみれた自分が、清浄になれるかもしれない、真実の時、それを信じて待とうよ、と。
他の記念日にはそんな意味はないし。
こんなこと、九歳の悪ガキにはまだわからんか。
たとえば、今日、「今日は12月24日です」と紙に書いたとする。
これは紛れもない真実である。
ところが、この、紙に書かれた、消しようもない、紛れもない真実は、夜の12時を回った途端、虚偽になる。
真実は移ろいゆく。
というか、移ろいゆくものを「真実」と呼んで良いのか。
「真実」なんてあるのか。
と、クリスマスとクリスマスイブを巡って、息子と議論になって、改めて思った。
息子はクリスマスを祝うなら明日だという。
天皇誕生日も、建国記念日も、その他諸々の記念日も、当日が記念日であって、イブなんてないじゃないか、と。
まあ、そうだよな。
だから、こう考えようよ。
「今日はクリスマスです」
という明らかな虚偽が、真実に変わる瞬間。
虚偽が真実に変わりつつある時をこそ、楽しもうよ、と。
それがイブなんだ、と。
もともとクリスマスなんて冬至をキリストの生誕に結びつけただけの、明らかな虚偽なんだし。
そこに真実があるとすれば、それはキリストのように「良く生きよう」という人々の想いしかないんだから。
こんな汚辱にまみれた自分が、清浄になれるかもしれない、真実の時、それを信じて待とうよ、と。
他の記念日にはそんな意味はないし。
こんなこと、九歳の悪ガキにはまだわからんか。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録