2018年10月31日
伊佐山紫文206
プリンターの調子がおかしいので、今のうちと思い、過去のボツ原を打ち出して読んでみた。
恥ずかしながら、感動のあまり落涙。
どうしてこれが上演されなかったのか。
まあ、いろいろ大人の事情ってのがありますわ。
戯曲ってのは、小説とは違って、多くの人々の力が要るわけで。
だからこそ、上演にまで至った作品は尊い。
今回も「島ひきおに」のキャストの皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。
ボツ原の山は、まあ、将来の夢として置いとくよ。
口に出すのもおこがましいが、シェイクスピアの36の戯曲がもし生前に上演されていなかったとしても、その価値は少しも減ずるものではなかろう。
それにしても安い紙は良くない。
ローラーに貼り付いてプリンターの寿命を縮める。
もう少しマシな紙を使えるように、仕事を頑張るよ。

恥ずかしながら、感動のあまり落涙。
どうしてこれが上演されなかったのか。
まあ、いろいろ大人の事情ってのがありますわ。
戯曲ってのは、小説とは違って、多くの人々の力が要るわけで。
だからこそ、上演にまで至った作品は尊い。
今回も「島ひきおに」のキャストの皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。
ボツ原の山は、まあ、将来の夢として置いとくよ。
口に出すのもおこがましいが、シェイクスピアの36の戯曲がもし生前に上演されていなかったとしても、その価値は少しも減ずるものではなかろう。
それにしても安い紙は良くない。
ローラーに貼り付いてプリンターの寿命を縮める。
もう少しマシな紙を使えるように、仕事を頑張るよ。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録