2019年01月07日
伊佐山紫文262
新しいパソコンから初投稿。
しんとせし心の痛み
(平成二十九年、水害にて鉄橋の流されし花月川の半世紀前の光景)
秋の長雨に
そぞろしも心遠く
眺めやる景色
うたてしや幼き日
浮かびては消え
消えては浮かび
あるかなきかの
しんとせし痛み
あれはいつの幼き日ぞ
川原には風光り
春の陽は水面にさざめき
若き日の母は濁りなき笑顔もて
土手の上に手を振る若き父を
大声に呼ばんとするにはあらずや
父の手には甘き洋菓子ありて
それを我にくれんとて
大声もて腕を振るにはあらずや
澄みわたる青空のもと
そはあまりにもさいわいにすぎ
心に封じぬ
ひとたびそを放たば
そは奔流として我が今を流し去るべし
幼き我はそを心の底に沈め
かつてありし景色とて
時折こころに浮かべ
舐めんがごとく味わいぬ
いつしか父は去り母も逝き
かの景色は永遠の幻となり
我今しんとせし痛みを
心に解き放ちぬ
風光る川原
水面にさざめく春の陽
濁りなき笑顔の母
そして洋菓子もて土手を駆け下る父
しんとせし心の痛みを
しんとせし心の痛み
(平成二十九年、水害にて鉄橋の流されし花月川の半世紀前の光景)
秋の長雨に
そぞろしも心遠く
眺めやる景色
うたてしや幼き日
浮かびては消え
消えては浮かび
あるかなきかの
しんとせし痛み
あれはいつの幼き日ぞ
川原には風光り
春の陽は水面にさざめき
若き日の母は濁りなき笑顔もて
土手の上に手を振る若き父を
大声に呼ばんとするにはあらずや
父の手には甘き洋菓子ありて
それを我にくれんとて
大声もて腕を振るにはあらずや
澄みわたる青空のもと
そはあまりにもさいわいにすぎ
心に封じぬ
ひとたびそを放たば
そは奔流として我が今を流し去るべし
幼き我はそを心の底に沈め
かつてありし景色とて
時折こころに浮かべ
舐めんがごとく味わいぬ
いつしか父は去り母も逝き
かの景色は永遠の幻となり
我今しんとせし痛みを
心に解き放ちぬ
風光る川原
水面にさざめく春の陽
濁りなき笑顔の母
そして洋菓子もて土手を駆け下る父
しんとせし心の痛みを
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録