2019年04月07日
伊佐山紫文326
『ブッシュウィック 武装都市』平成29年2017年アメリカ
監督:ジョナサン・ミロ 、 カリー・マーニオン
内戦勃発!
それもアメリカで。
「銃の不法所持がこれほどとは」
って、分かってたことでしょう。
カメラワークが凄くて迫力なんてもんじゃない。
とにかく死にます。
味方の弾は当たるが相手の弾は外れる、という常識が最後の最後まで通用しない。
結局、ラストまで何のことやら分からなかったが、妙なリアリティがある。
★★★☆☆
監督:ジョナサン・ミロ 、 カリー・マーニオン
内戦勃発!
それもアメリカで。
「銃の不法所持がこれほどとは」
って、分かってたことでしょう。
カメラワークが凄くて迫力なんてもんじゃない。
とにかく死にます。
味方の弾は当たるが相手の弾は外れる、という常識が最後の最後まで通用しない。
結局、ラストまで何のことやら分からなかったが、妙なリアリティがある。
★★★☆☆
2019年04月07日
伊佐山紫文325
『クリミナル・タウン』平成28年2016年アメリカ
監督:サーシャ・ガヴァシ
脚本:スティーヴン・ナイト、サーシャ・ガヴァシ
親友が射殺されたのに、警察はギャング同士のいざこざとしてまともに捜査しない。
納得できず探偵のまねごと。
たかが高校生が。
で、予想通りヤバいことに。
幼稚な話で、設定もよく分からんが、まあ納得は出来る。
ガキってのはこういうもんです。
★★★☆☆
監督:サーシャ・ガヴァシ
脚本:スティーヴン・ナイト、サーシャ・ガヴァシ
親友が射殺されたのに、警察はギャング同士のいざこざとしてまともに捜査しない。
納得できず探偵のまねごと。
たかが高校生が。
で、予想通りヤバいことに。
幼稚な話で、設定もよく分からんが、まあ納得は出来る。
ガキってのはこういうもんです。
★★★☆☆
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録