2019年03月11日
伊佐山紫文301

夙川座六月公演『クララ・シューマン 天才のヨメはん』が、企画として「大阪市男女共同参画のまち創生協会」の協力を得ることが出来ることになった。
この団体、長い名前だが、昔の町内会婦人部や婦人会館運営委員会の連合組織と思ったらいい。
大阪市全部を網羅しているから、ここの協力が得られるというのは、宣伝と集客を考えた場合、メリットは計り知れない。
それだけに審査も厳しく、チラシの第一弾には間に合わなかった。
時間的なことも考え、本来は無茶なやり方だけれど、若い頃の自分を信じて、少々ゲリラ的に営業してみた。
これが当たった。
私の昔の名前がまだ使えた。
実はこの「創世協会」の理事長とは三〇年来の付き合いで、最近は疎遠になっていたけれど、昔は毎週どこかで顔を合わせていた仲である。
仕事も紹介し合ったし、一緒に仕事を作ったりもした。
そういう、若い頃の信頼関係が今の仕事にもつながっているんだなと、改めて思ったことだった。
もちろん、トップがゴーサインを出したからと言って、実際に動いてくれる民間の幹部の方たちが納得してくれるとは限らない。
これから数度にわたるプレゼンを経て、どのようなご協力が得られるのかが決まってくる。
ここからが人間力の見せ所。
観たい、人に勧めたい、と思っていただけるかどうか。
とにもかくにも、全力を尽くして頑張ります。
とりあえず今日はカッター片手にチケットを作ります。
切って切って切りまくりです。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録