2019年12月17日
伊佐山紫文467
『ヒトラーと戦った22日間』平成30年2018年ロシア、ドイツ、リトアニア、ポーランド
監督:コンスタンチン・ハベンスキー
脚本:コンスタンチン・ハベンスキー、アレクサンドル・アダバシャン、アンナ・チェルナコワ、アンドレイ・ナザロフ
実話を元にしたよくある収容所ものかと思ったら、まあ、その通りなんだけど、脱出に成功するところが凄い。
ロシア人のリーダーが収容所内の組織を統率するんだけど、それが出来た理由も凄い。
「皆、スターリンの心を持っている」
そりゃそうだ。
この時代のソ連ですから。
ドイツ兵の描き方はお約束。
ただし、逃亡したユダヤ人たちの多くが付近の住民に殺害されたと言うのも、史実なんだろうが、悲しすぎる。
★★★★★
監督:コンスタンチン・ハベンスキー
脚本:コンスタンチン・ハベンスキー、アレクサンドル・アダバシャン、アンナ・チェルナコワ、アンドレイ・ナザロフ
実話を元にしたよくある収容所ものかと思ったら、まあ、その通りなんだけど、脱出に成功するところが凄い。
ロシア人のリーダーが収容所内の組織を統率するんだけど、それが出来た理由も凄い。
「皆、スターリンの心を持っている」
そりゃそうだ。
この時代のソ連ですから。
ドイツ兵の描き方はお約束。
ただし、逃亡したユダヤ人たちの多くが付近の住民に殺害されたと言うのも、史実なんだろうが、悲しすぎる。
★★★★★
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録