2019年12月25日
伊佐山紫文487
週末に一本、音楽劇を書き上げた。
原作付きなので、10曲の作詞と脚本を2時間ほどで一気に仕上げた。
こういうものはもう、何かが降りてくるとか、そういう「霊感商法」じみたやり方ではなく、と言うか、そもそも「霊感」なんぞ持ち合わせていないから、サクサクと、右のものを左に置き直すようなやり方で作っていく。
作曲も演出も信頼できる面々だから、細かい指示など要らないし、最小限の柱とト書きだけで済む。
台詞は原作から持ってくるし、足りない部分はチャチャッと作る。
この手の作品の台本作家に求められるのは、とにかく早さ。
台本や作詞が出来上がらないと一歩も進まない。
その点じゃ、かなりいけてるとは思うのだが。
ああ、仕事さえあれば毎週でも書くのに、などと言いつつテレビを見ていると、手相で将来を占うなんてことをやっていて、我が手のひらと見比べていたら、息子が、
「お父さんに将来ってあるん?」
なんてことを!
ありますよ!
百まで生きるとすれば、あと四十年以上!
そう思えばまあ、ボチボチと仕事していきますわ。
原作付きなので、10曲の作詞と脚本を2時間ほどで一気に仕上げた。
こういうものはもう、何かが降りてくるとか、そういう「霊感商法」じみたやり方ではなく、と言うか、そもそも「霊感」なんぞ持ち合わせていないから、サクサクと、右のものを左に置き直すようなやり方で作っていく。
作曲も演出も信頼できる面々だから、細かい指示など要らないし、最小限の柱とト書きだけで済む。
台詞は原作から持ってくるし、足りない部分はチャチャッと作る。
この手の作品の台本作家に求められるのは、とにかく早さ。
台本や作詞が出来上がらないと一歩も進まない。
その点じゃ、かなりいけてるとは思うのだが。
ああ、仕事さえあれば毎週でも書くのに、などと言いつつテレビを見ていると、手相で将来を占うなんてことをやっていて、我が手のひらと見比べていたら、息子が、
「お父さんに将来ってあるん?」
なんてことを!
ありますよ!
百まで生きるとすれば、あと四十年以上!
そう思えばまあ、ボチボチと仕事していきますわ。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録