2019年12月25日
伊佐山紫文491
『パピヨン』平成29年2017年アメリカ・セルビア・モンテネグロ・マルタ
監督:マイケル・ノアー
オリジナル脚本:ダルトン・トランボ 脚本:アーロン・グジコウスキ
子供の頃にテレビで見た『パピヨン』のリメイク。
改めて、脚本がダルトン・トランボだったんだと思い出した。
リメイクとしてよく作ってはいるんだろうけれど、何か心に響かない。
ドガがフレディ・マーキュリーに見える瞬間があるし。
やっぱり、S・マックイーンとD・ホフマンの共演にかなうものはない。
この二人がトランボのホンでやるんだから面白くないわけがない。
やっぱり何かが抜け落ちるんだよな、リメイクって。
トランボの狂気か、抜け落ちたのは。
ちなみに私が思う史上最高のシナリオ作家は、疑いなく、トランボです。
★★★★☆
監督:マイケル・ノアー
オリジナル脚本:ダルトン・トランボ 脚本:アーロン・グジコウスキ
子供の頃にテレビで見た『パピヨン』のリメイク。
改めて、脚本がダルトン・トランボだったんだと思い出した。
リメイクとしてよく作ってはいるんだろうけれど、何か心に響かない。
ドガがフレディ・マーキュリーに見える瞬間があるし。
やっぱり、S・マックイーンとD・ホフマンの共演にかなうものはない。
この二人がトランボのホンでやるんだから面白くないわけがない。
やっぱり何かが抜け落ちるんだよな、リメイクって。
トランボの狂気か、抜け落ちたのは。
ちなみに私が思う史上最高のシナリオ作家は、疑いなく、トランボです。
★★★★☆
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録