2020年03月11日
伊佐山紫文536
TSUTAYAのプライム会員になって、旧作は無料で借り放題、それを良いことに、息子とSFの名作を観まくっている。
『ターミネーター』『スターシップ・トゥルーパーズ』など、それからこれは息子には刺激が強すぎるから一人で『スピーシーズ』『バイオハザード』などのシリーズを次から次に。
それで思ったのだが、これって「映画」か?
たとえばワーグナーの『リング』を単なる「オペラ」とは呼びがたいように、これらSFのシリーズは「映画」とは別の、一種のアトラクションと位置づけた方が良いような気がする。
良く、物語の起伏の激しい映画のことを「ジェットコースターのような」と言ったりするが、正にそれで、計算され尽くした安全な危険、この世は滅ぶかも知れないが、主人公たちは生き残る。
そのために色々とおかしなことも起きてくる。
そこに息子も、
「○○と●●と、矛盾してねぇか?」
などとツッコミを入れる。
「ハリウッドではお約束が何より大事やから。細かなことは良いんだよ」
「そうか? △△は死んで、▲▲は生まれなかったはずだろ」
「どうしても▲▲をもう一度使いたかったんだよ。今度は良いモンとして」
「大人の事情ってやつか」
遅生まれの息子ももうすぐ12歳。
4月からは中学生。
大人の事情も分かり始めました。
『ターミネーター』『スターシップ・トゥルーパーズ』など、それからこれは息子には刺激が強すぎるから一人で『スピーシーズ』『バイオハザード』などのシリーズを次から次に。
それで思ったのだが、これって「映画」か?
たとえばワーグナーの『リング』を単なる「オペラ」とは呼びがたいように、これらSFのシリーズは「映画」とは別の、一種のアトラクションと位置づけた方が良いような気がする。
良く、物語の起伏の激しい映画のことを「ジェットコースターのような」と言ったりするが、正にそれで、計算され尽くした安全な危険、この世は滅ぶかも知れないが、主人公たちは生き残る。
そのために色々とおかしなことも起きてくる。
そこに息子も、
「○○と●●と、矛盾してねぇか?」
などとツッコミを入れる。
「ハリウッドではお約束が何より大事やから。細かなことは良いんだよ」
「そうか? △△は死んで、▲▲は生まれなかったはずだろ」
「どうしても▲▲をもう一度使いたかったんだよ。今度は良いモンとして」
「大人の事情ってやつか」
遅生まれの息子ももうすぐ12歳。
4月からは中学生。
大人の事情も分かり始めました。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録