2020年06月10日
伊佐山紫文573
息子と朝に『史記』を読んでいて、これって、教育上どうなんだと思う。
とにかく、殺す、殺す、殺す。
気に食わないから斬り殺す、敵の首都は焼き滅ぼす、まっとうな意見をした側近は煮て殺す。
敵の「婦女」は「収める」。
「どういう意味?」
と聞かれれば、昔は女は財産と同じ、奪ったり奪われたりするものだったんだ、と答えつつ、日本にそんな時代あったかな、と思う。
戦国時代に一瞬、あったかも知れんが、『史記』の描くような凄惨なものではないと思う。
似たような例は西洋ならいくらでも挙げられるが。
例えばギリシャのスパルタには女児はいなかった。
女は奪ってくるものであり、そんなもの、育てる意味などない。
女児は生まれてすぐ、殺されていたのである。
対するに、我が『古事記』『日本書紀』『万葉集』の、のどかでおおらかなことよ。
時代が下って『源氏物語』は、基本、女が男を選ぶ物語であり、選ばれ続けるには何が必要かを説くマニュアル本でもある。
『平家物語』でも、平家の女たちは源氏のものとなることなく、壇ノ浦に沈み、死にきれず生き延びては出家して菩提を弔う。
「収め」られることなどあり得ない。
かのような日本という国の哀しさ、切なさ、優しさも少しずつ伝えていきたい。
とにかく、殺す、殺す、殺す。
気に食わないから斬り殺す、敵の首都は焼き滅ぼす、まっとうな意見をした側近は煮て殺す。
敵の「婦女」は「収める」。
「どういう意味?」
と聞かれれば、昔は女は財産と同じ、奪ったり奪われたりするものだったんだ、と答えつつ、日本にそんな時代あったかな、と思う。
戦国時代に一瞬、あったかも知れんが、『史記』の描くような凄惨なものではないと思う。
似たような例は西洋ならいくらでも挙げられるが。
例えばギリシャのスパルタには女児はいなかった。
女は奪ってくるものであり、そんなもの、育てる意味などない。
女児は生まれてすぐ、殺されていたのである。
対するに、我が『古事記』『日本書紀』『万葉集』の、のどかでおおらかなことよ。
時代が下って『源氏物語』は、基本、女が男を選ぶ物語であり、選ばれ続けるには何が必要かを説くマニュアル本でもある。
『平家物語』でも、平家の女たちは源氏のものとなることなく、壇ノ浦に沈み、死にきれず生き延びては出家して菩提を弔う。
「収め」られることなどあり得ない。
かのような日本という国の哀しさ、切なさ、優しさも少しずつ伝えていきたい。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録