2020年06月17日
伊佐山紫文580
やっと学校が全面再開した。
給食も、もちろん再開。
だから給食セットも再開で、これが面倒くさい。
スプーンと箸とナプキンと……
日本は集団主義の国だとよく言われ、個人主義の対極だとされるが、こと食に関しては絶対に違う。
そもそも、食器、たとえばスプーンや箸が個々人の持ち物って国が欧米にあるかね。
息子の幼稚園ではスープ皿まで持って行ってたぞ。
おそらく禅宗の箱膳に由来するのだろうが、日本では食もまた修行であり、教育なんだろう。
それを集団主義とするか、個人主義とするか。
どっちでも良いが、久しぶりの一人きりは少し寂しい。
給食も、もちろん再開。
だから給食セットも再開で、これが面倒くさい。
スプーンと箸とナプキンと……
日本は集団主義の国だとよく言われ、個人主義の対極だとされるが、こと食に関しては絶対に違う。
そもそも、食器、たとえばスプーンや箸が個々人の持ち物って国が欧米にあるかね。
息子の幼稚園ではスープ皿まで持って行ってたぞ。
おそらく禅宗の箱膳に由来するのだろうが、日本では食もまた修行であり、教育なんだろう。
それを集団主義とするか、個人主義とするか。
どっちでも良いが、久しぶりの一人きりは少し寂しい。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。