2020年08月10日
伊佐山紫文624
暑い。
扇風機しかない我が家、しかもその一台の扇風機を息子が独占しているから、循環する熱風の中、パンツ一丁で汗をかくしかない。
もともとアフリカ起源のホモ・サピエンスである。
暑い方が調子が良いはずなのだ。
熱帯に暮らすほどんどの哺乳類は口で体温を調節しており、長距離走には向いていない。
その点、全身の汗腺で体温調節をするホモ・サピエンスは生まれながらのマラソンランナーである。
どこまでも追い詰め、疲れ果てた獲物を仕留める。
熱帯の暑さの中でこその戦略である。
と言いつつも、我々はその熱帯を逃れ、ヨーロッパからアジアに広がったホモ・サピエンスの一派である。
暑いのは暑い。
息子が部活に出掛けた後、扇風機を独占し、至極の時をしばし味わい、やっぱり止める。
自然がいちばん、などと言う気はないが、人工的な風は何かを奪う気がする。
思い出せば、オヤジも50を過ぎた頃から冷暖房を嫌うようになっていた。
ホモ・サピエンスの血は争えんか。
扇風機しかない我が家、しかもその一台の扇風機を息子が独占しているから、循環する熱風の中、パンツ一丁で汗をかくしかない。
もともとアフリカ起源のホモ・サピエンスである。
暑い方が調子が良いはずなのだ。
熱帯に暮らすほどんどの哺乳類は口で体温を調節しており、長距離走には向いていない。
その点、全身の汗腺で体温調節をするホモ・サピエンスは生まれながらのマラソンランナーである。
どこまでも追い詰め、疲れ果てた獲物を仕留める。
熱帯の暑さの中でこその戦略である。
と言いつつも、我々はその熱帯を逃れ、ヨーロッパからアジアに広がったホモ・サピエンスの一派である。
暑いのは暑い。
息子が部活に出掛けた後、扇風機を独占し、至極の時をしばし味わい、やっぱり止める。
自然がいちばん、などと言う気はないが、人工的な風は何かを奪う気がする。
思い出せば、オヤジも50を過ぎた頃から冷暖房を嫌うようになっていた。
ホモ・サピエンスの血は争えんか。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録