2020年08月22日
伊佐山紫文631
連日、コロナ騒ぎは相変わらず酷い。
前の騒ぎを「コロナパニック」と呼んでおいたが、今回のは「検査パニック」とでも名付けようか。
検査キットが普及したことによる、見せかけの感染者増大パニックである。
マスコミは「感染者」とお気楽に呼んでいるが、感染してもいなくても、そこに目的の核酸(RNA、DNA)があれば検査キットは陽性を示す。
たまたま、そこにあったウイルスゴミの核酸に反応しているかも知れないのだ。
狭い部屋で同じ空気を呼吸していれば、同じウイルスゴミを吸い、鼻腔に付着させているかも知れない。
もちろん、これは感染ではない。
鼻腔の粘膜にウイルスのゴミを付着させているだけである。
検査で陽性が出ても、当然、無症状である。
もちろん、コロナとは無関係である。
そもそもが、こういう検査というものは、何らかの症状が出ている患者の、その原因を探るためのものであって、決して、感染の広がりを探るような種類のものではない。
熱が出ました、倦怠感があります、じゃあ、と、その原因を突き止めるための検査なのである。
それも、あくまでもザックリとした入り口であって、これだけで厳密にウイルスの種類まで突き止めることが出来るわけではない。
それがあたかも「陽性者」=「感染者」=「コロナ患者」と報道され、あたかも「第2波」が訪れているかのような錯覚を与えている。
そもそもが東京でも日に数百しか検査できなかった「第1波」の時と、日に数千検査している今とでは母集団が違いすぎて比較など出来ない。
もちろん、専門家たちはそんなことは百も承知で甘い汁を吸っているのだし、マスコミは視聴率さえ取れればそれで良いんだし、政治家は次の選挙に向けて露出を最優先にしているだけだ。
利権の構造がこれだけ出来上がってしまえば、そうそう突き崩せるものではない。
私としては、錦織圭さんの陽性カミングアウトが、この利権構造の崩壊のきっかけになるのではと期待しているのだが。
それでも私が心から望むのは、国会議員と全国の知事全員のPCR検査である。
国民の安全のために、一刻も早い実施を願う。
前の騒ぎを「コロナパニック」と呼んでおいたが、今回のは「検査パニック」とでも名付けようか。
検査キットが普及したことによる、見せかけの感染者増大パニックである。
マスコミは「感染者」とお気楽に呼んでいるが、感染してもいなくても、そこに目的の核酸(RNA、DNA)があれば検査キットは陽性を示す。
たまたま、そこにあったウイルスゴミの核酸に反応しているかも知れないのだ。
狭い部屋で同じ空気を呼吸していれば、同じウイルスゴミを吸い、鼻腔に付着させているかも知れない。
もちろん、これは感染ではない。
鼻腔の粘膜にウイルスのゴミを付着させているだけである。
検査で陽性が出ても、当然、無症状である。
もちろん、コロナとは無関係である。
そもそもが、こういう検査というものは、何らかの症状が出ている患者の、その原因を探るためのものであって、決して、感染の広がりを探るような種類のものではない。
熱が出ました、倦怠感があります、じゃあ、と、その原因を突き止めるための検査なのである。
それも、あくまでもザックリとした入り口であって、これだけで厳密にウイルスの種類まで突き止めることが出来るわけではない。
それがあたかも「陽性者」=「感染者」=「コロナ患者」と報道され、あたかも「第2波」が訪れているかのような錯覚を与えている。
そもそもが東京でも日に数百しか検査できなかった「第1波」の時と、日に数千検査している今とでは母集団が違いすぎて比較など出来ない。
もちろん、専門家たちはそんなことは百も承知で甘い汁を吸っているのだし、マスコミは視聴率さえ取れればそれで良いんだし、政治家は次の選挙に向けて露出を最優先にしているだけだ。
利権の構造がこれだけ出来上がってしまえば、そうそう突き崩せるものではない。
私としては、錦織圭さんの陽性カミングアウトが、この利権構造の崩壊のきっかけになるのではと期待しているのだが。
それでも私が心から望むのは、国会議員と全国の知事全員のPCR検査である。
国民の安全のために、一刻も早い実施を願う。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録