2015年12月21日
栢本淑子先生のレッスン
今日、第九本番翌日でお疲れのところ、栢本淑子先生のレッスンで、4・10日曜日の「曽根崎心中」の歌をレッスンしていただきました。
私は、お初と遊女仲間のお鈴という役でして、ソロの歌は、プッチーニ<ボエーム>から、ムゼッタのワルツを歌います。
ボエームでは、ムゼッタの挑発的な色っぽい歌ですが、今回は、短命な遊女が朝を迎えたという、生き延びた!喜びを歌っています。
そのころの遊女は、20歳では年増と言われており、病気や過労でそのころには、働けなくなる人が多かったそうです。
今の人権はなかったのですから、物のように扱われていたのでしょう。
主人公のお初は、15か16歳で、お鈴は、17か18歳くらいの設定のようです。
えっ?!!!
歌い手の年齢と演じる年齢を想像すると、ギャップがありますが、栢本淑子先生が歌うと不思議とその役にしか見えないという力があります。
問題は、私。 ハスッパで江戸から流れてきた遊女のお鈴。 物理的なXX歳のギャップは、どうしようもないですが、演技でカバーできるように努力いたします。
4・10日曜日、14時半開場、15時開演。 神戸市東灘区の神戸酒心館ホールにて。
入場料は、前売りお一人様3000円、当日は、3500円です。
チケットのお問い合わせは、夙川座まで。 0798-55-8297
メールは、shukugawaza@gmail.com
私は、お初と遊女仲間のお鈴という役でして、ソロの歌は、プッチーニ<ボエーム>から、ムゼッタのワルツを歌います。
ボエームでは、ムゼッタの挑発的な色っぽい歌ですが、今回は、短命な遊女が朝を迎えたという、生き延びた!喜びを歌っています。
そのころの遊女は、20歳では年増と言われており、病気や過労でそのころには、働けなくなる人が多かったそうです。
今の人権はなかったのですから、物のように扱われていたのでしょう。
主人公のお初は、15か16歳で、お鈴は、17か18歳くらいの設定のようです。
えっ?!!!
歌い手の年齢と演じる年齢を想像すると、ギャップがありますが、栢本淑子先生が歌うと不思議とその役にしか見えないという力があります。
問題は、私。 ハスッパで江戸から流れてきた遊女のお鈴。 物理的なXX歳のギャップは、どうしようもないですが、演技でカバーできるように努力いたします。
4・10日曜日、14時半開場、15時開演。 神戸市東灘区の神戸酒心館ホールにて。
入場料は、前売りお一人様3000円、当日は、3500円です。
チケットのお問い合わせは、夙川座まで。 0798-55-8297
メールは、shukugawaza@gmail.com
2015年12月21日
夙川 ピアノクラブにて
ジャムセッションの日で、ジャズバーなのに、乱入してまいりました。
フォーレの「夢のあとに」は弦楽でよく聴く曲だからか、どこで歌っても、ジャンル関係なく、喜んでもらえています。
なので、「夢のあとに」と、マルティーニの「愛の喜び」。
「愛の喜び」は、男性の歌なので、キーは、私には低いのですがそのまま歌っています。
写真はお店のママ兼ピアニストの岩崎恵子さんとベース君です。
夙川のピアノクラブは、温かい雰囲気で、初めてでも居心地の良いお店でした。
岩崎恵子さんは、ピアニストだけでなく、作曲、編曲もされ、関西を中心にライヴ活動されています。
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録