2018年08月09日
9/09日曜日大丸心斎橋劇場にて
15時開演(14時半開場)、16時半頃終演予定です。
クラシック音楽劇「ふたりのヨシコ 李香蘭と男装の麗人」
日本人でありながら、中国名李香蘭で満州映画の大スターだった山口淑子と中国人でありながら、日本人として育った男装の麗人川島芳子の時代に翻弄され、生死を分けた不条理を声楽家の歌とオリジナル脚本による芝居でお楽しみいただきます。
お問い合わせ、お申し込みは、夙川座まで
0798-55-8297
全席自由
入場料3500円(前売り券3000円)、座友会2700円

クラシック音楽劇「ふたりのヨシコ 李香蘭と男装の麗人」
日本人でありながら、中国名李香蘭で満州映画の大スターだった山口淑子と中国人でありながら、日本人として育った男装の麗人川島芳子の時代に翻弄され、生死を分けた不条理を声楽家の歌とオリジナル脚本による芝居でお楽しみいただきます。
お問い合わせ、お申し込みは、夙川座まで
0798-55-8297
全席自由
入場料3500円(前売り券3000円)、座友会2700円


2018年08月09日
伊佐山紫文192
『ヒルベルト 現代数学の巨峰』
C.リード著 彌永健一訳 岩波現代文庫
いったいヒルベルトという人が何をやった人なのか、この本を読んだだけではさっぱりわからないだろう。
ただ、数学者といえども人間で、数学といえども人間の営みに他ならず、人間同士の繋がりが学問の発展の重要な要素となっている事は、手に取るようにわかる。
人間関係、大事です。
C.リード著 彌永健一訳 岩波現代文庫
いったいヒルベルトという人が何をやった人なのか、この本を読んだだけではさっぱりわからないだろう。
ただ、数学者といえども人間で、数学といえども人間の営みに他ならず、人間同士の繋がりが学問の発展の重要な要素となっている事は、手に取るようにわかる。
人間関係、大事です。
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録