2020年04月17日
伊佐山紫文554
コロナ休みに少しずつ数学を教え、問題集を解かせ始めたのだが、ひと月ちょっとで、もう中学一年分の範囲が終わってしまった。
これだけことしか教えないのに、これに1年もかける!
あまりのスカスカさに、改めて驚愕する。
確かに、マイナスや文字式など、小学校では習わない概念が次々と登場して、理解できない子の躓く箇所満載ではあるのだが、それでも、あまりにも薄い。
それでは、と、入学式でもらってきた宿題を解かせてみれば、また、あまりのことに驚愕する。
台形とその辺の長さを示して「倍にしなさい」。
普通に考えれば面積が倍になるよう作図しろとのことなのだろうが、これは非常に困難な作業である。
例えば、話を簡単にして、一辺が1センチメートルの正方形の面積で考える。
これは1センチ平方である。
では、1センチ平方の倍の面積、2センチ平方の正方形の一辺の長さは?
言うまでも無く、ルート2である。
ルート2という長さは一辺が1センチの正方形の対角線から得られる。
だから、1センチの正方形の対角線を用いて正方形を作れば、その面積は2センチ平方である。
つまり、1センチ平方の正方形を一本の対角線で真っ二つに切り、これ(1/2)を四つ張り合わせれば面積が2センチ平方の正方形が出来上がるというわけだ。
台形であっても考え方は同じで、手間はかかるが、コンパスと定規だけで面積を倍にすることは可能である。
ただし、これは「無理数」という中三で習う概念を知っていなければ出来ない作業である。
そのことを赤ペンで書き込んでやろうかと思ったが、
「お父さんの時代じゃないんだから」
などと、阻止された。
きっとこうだろう、と、全ての辺を倍にして、つまりは4倍の面積の作図をして答えを見ると、まさにそうなっている。
バカだ=
とにかく市教委の作る教材は馬鹿すぎて、小学校時代と同じバカ量産教材になっている。
こんな連中に習うのかよ!
中学はまだマシだろうと思っていたが、
「ダメだこりゃ!」
これだけことしか教えないのに、これに1年もかける!
あまりのスカスカさに、改めて驚愕する。
確かに、マイナスや文字式など、小学校では習わない概念が次々と登場して、理解できない子の躓く箇所満載ではあるのだが、それでも、あまりにも薄い。
それでは、と、入学式でもらってきた宿題を解かせてみれば、また、あまりのことに驚愕する。
台形とその辺の長さを示して「倍にしなさい」。
普通に考えれば面積が倍になるよう作図しろとのことなのだろうが、これは非常に困難な作業である。
例えば、話を簡単にして、一辺が1センチメートルの正方形の面積で考える。
これは1センチ平方である。
では、1センチ平方の倍の面積、2センチ平方の正方形の一辺の長さは?
言うまでも無く、ルート2である。
ルート2という長さは一辺が1センチの正方形の対角線から得られる。
だから、1センチの正方形の対角線を用いて正方形を作れば、その面積は2センチ平方である。
つまり、1センチ平方の正方形を一本の対角線で真っ二つに切り、これ(1/2)を四つ張り合わせれば面積が2センチ平方の正方形が出来上がるというわけだ。
台形であっても考え方は同じで、手間はかかるが、コンパスと定規だけで面積を倍にすることは可能である。
ただし、これは「無理数」という中三で習う概念を知っていなければ出来ない作業である。
そのことを赤ペンで書き込んでやろうかと思ったが、
「お父さんの時代じゃないんだから」
などと、阻止された。
きっとこうだろう、と、全ての辺を倍にして、つまりは4倍の面積の作図をして答えを見ると、まさにそうなっている。
バカだ=
とにかく市教委の作る教材は馬鹿すぎて、小学校時代と同じバカ量産教材になっている。
こんな連中に習うのかよ!
中学はまだマシだろうと思っていたが、
「ダメだこりゃ!」
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録