2016年10月14日
昨日の座長と作家63

「ノーベル文学賞」
座長「ノーベル文学賞にボブ・ディランだって!」
作家「驚いたね」
座長「作詞の文学性が認められたんだよね! すごいよ! 歌詞で文学賞とれるのなら、あなただってとれる希望あるかも」
作家「まさか」
座長「可能性はあるでしょ」
作家「ないよ。ノーベル文学賞と平和賞はすごく政治的なものだから」
座長「どういうこと?」
作家「今回のボブ・ディランは、アメリカのトランプ現象へのアンチだからね。去年の文学賞は(中略)だし、村上春樹がとれないのは(中略)からだよ」
座長「そんなものなの。 政治の雰囲気の事情が影響するんだね。」
作家「そんなもん。だから、もし日本が(中略)されて、そこで抵抗の歌詞を書いたなら受賞されるかもしれないけど、現状じゃありえないね」
座長「何をマジで語ってるの」
作家「貴女の紅白と同じ、実は狙ってたりして」
座長「アホ」
最近の記事
11月21日日曜日大阪で上方ミュージカル! (7/24)
リモート稽古 (7/22)
11月21日(日)大阪にて、舞台「火の鳥 晶子と鉄幹」 (7/22)
茂木山スワン×伊佐山紫文 写真展 (5/5)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/28)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/26)
ヘアサロン「ボザール」の奇跡 (2/25)
yutube配信前、数日の会話です。 (2/25)
初の、zoom芝居配信しました! (2/24)
過去記事
最近のコメント
notebook / 9月16土曜日 コープ神戸公演
岡山新選組の新八参上 / 9月16土曜日 コープ神戸公演
notebook / ムラマツリサイタルホール新・・・
山岸 / 九州水害について
岡山新選組の新八参上 / 港都KOBE芸術祭プレイベント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録